ノート:守谷治

最新のコメント:5 年前 | トピック:この記事の特筆性に関する2018年6月28日開始の議論 | 投稿者:126.173.165.0

この記事の特筆性に関する2018年6月28日開始の議論

編集

Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:特筆性 (人物)の基準は満たしているでしょうか? 元官僚ですが、課長クラスで退官しています。その後は民間企業の監査役等を務めていますが、社長、会長、代表取締役など、重要なポストではありません。日伯エタノール(株)代表取締役ですが、この会社はWikipedia:特筆性 (組織)の基準を満たすでしょうか? (このように書くと、日伯エタノール日本アルコール販売を新規に作成する人もいるでしょうけど。)

守谷慧は即時削除されています(参照:Wikipedia:削除依頼/小室圭)。長男の婚約のため、特筆性があるとは判断できません。--220.100.125.183 2018年6月28日 (木) 02:13 (UTC)返信

Wikipedia:特筆性 (人物)」は未だウィキペディアの方針文書ではないので参考のみですが、「守谷治氏が「Wikipedia:独立記事作成の目安」を満たすかどうか疑問である」というご指摘に同意します。
この記事に「長男が皇族女子と結婚する予定」という記載がない状態でしたので、もともと「官僚としての守谷治氏」の伝記が立項されていたものと誤認していろいろ加筆を行ったのですが、改めて履歴を確認しますと、この記事の初版は「2018年6月26日 (火) 11:24‎」であり、専ら「皇族女子の舅になる予定の人物」の伝記として立項されたと判断すべきです。
もちろん「皇族女子の舅」は「Wikipedia:独立記事作成の目安」を満たしません。「守谷絢子」の親族欄に「守谷治」の実名を記載することも、WP:NPFに抵触して不可と思われます。
ご指摘のとおり、守谷氏は本省課長級で退官した人であり、在官中に特筆すべき事績があった訳でもなく「Wikipedia:独立記事作成の目安」を満たすとは考えられません。退官から10年経って、突如として伝記が立項されたというのが、何より「Wikipedia:独立記事作成の目安」を満たさない証拠でしょう。
退官後の事績も平凡であり、「Wikipedia:独立記事作成の目安」を補強するものではありません。
ここでの議論が一段落したら、「WP:DP#Eに抵触」として削除依頼を出したいと考えます。
--Pooh456会話2018年6月28日 (木) 02:41 (UTC)返信
この記事が「Wikipedia:独立記事作成の目安」を満たさない端的な理由としては「第三者による有意な言及がない」ことが挙げられます(WP:GNG/SC)。--Pooh456会話2018年6月28日 (木) 03:07 (UTC)返信

  報告Wikipedia:削除依頼/守谷治」を提出しました。--Pooh456会話2018年6月28日 (木) 11:42 (UTC)返信

  • 一応そちらにもコメントしましたが、議論が雑すぎます。日本アルコール販売に特筆性がないかのような議論が進んでますが、JRやNTTと並んで三公社五現業の一角を現在所管している会社であり、NHKなど日本に33しかない特殊法人のうちの一つを擁している会社ですよ。日本アルコール販売くらい知らないのでしょうか? 高校の授業で習うでしょう。この人物に特筆性があるのか? という議題が必要だというのはわかりますが、日本アルコール販売グループすら知らないような知識の状態での議論は少し恥ずかしいと思いますよ。JRやNTTと同レベルの会社について知らないのでしょうか?--以上の署名のないコメントは、126.173.165.0会話)さんが 2018年7月5日 (木) 18:34‎ (UTC) に投稿したものです。返信
ページ「守谷治」に戻る。