記事「宗教」への内部リンク

編集

そういえば、なぜ「宗教」へのリンクが外されたのでしょうか。リダイレクトが設定されていた? 理由がないようならば、とりあえず来週あたりにリンクを再設定します。--i_t 06:15 2003年4月5日 (UTC)

「宗教」へのリンクあった方がよいと僕も思います。--Tomos 06:31 2003年4月5日 (UTC)
文章からのリンクでいいのでは? see alsoスタイルマニュアル --suisui 06:45 2003年4月5日 (UTC)

文章からのリンクでよいと思います。あと、英語では宗教学はReligious Studiesと呼ばれることが多いように思うのですが、どうでしょうか? それ以前にこの学問名に英訳がついているのもよくわからないですが。
あと英語のリンク先が「Religion」なのも、ちょっと変ですね。
内容的にはかなり充実している方だと思いますが。だてにいろいろな人の編集を経たわけではないということでしょうか。--Tomos 07:38 2003年4月5日 (UTC)

リンクは復活していますね。今の常態でいいと思います。それと、宗教学の英訳は、Religious Studiesのほうが一般的だと思います。例えば日本宗教学会のホームページで Japanese Association for Religious Studies と呼ばれてますし。ただ、
  • 宗教学の成立に寄与したマクス・ミュラーは Science of Religion とした。
  • 柳川啓一という日本で有名な宗教学者が、宗教学の入門書で上記より、宗教学の訳をScience of Religion と紹介している。
ので、どちらも間違いではないでしょう。他にもいろいろあるかもしれません。僕はReligious Studiesでいいと思います。--i_t 18:49 2003年4月7日 (UTC)
ページ「宗教学」に戻る。