ノート:導火線

最新のコメント:15 年前 | 投稿者:210.231.2.8

品質基準の節ですが、これってどのような形で定められているのもなんでしょうか。どこかの公的な基準なのでしょうか?また、文中のs/mやm/gと言う単位が良くわからないのですが、これらはそれぞれm/sやg/mの誤記ではないですか?yhr 2006年7月20日 (木) 11:43 (UTC)返信

JIS規格 K4808 導火線によって規格が定められてるようです。 日本工業標準調査会:データベース検索-JIS検索 より検索できます。

140s/mは1あたりの燃焼時間といった意味のようです。 --210.231.2.8 2009年3月3日 (火) 08:11 (UTC)返信

ページ「導火線」に戻る。