ノート:小田急2000形電車

最新のコメント:15 年前 | トピック:行先表示器のフルカラーLED化について | 投稿者:STTrain

210.194.199.49さんは220.147.96.232さんの「最初から2600形の駆逐を目的にしていた訳ではない。」という加筆を残さずに編集されましたが、私が小田急2600形電車で加筆したように、2000形登場時にはそれにより2600系が廃車されたわけではありません。鉄ピク増刊号(Vol.679)などの資料でも2600系の廃車をうたったものはありませんでした。もちろん、2054F以降の増備は2600形8連の置き換え用となったわけですが。sphl 2005年1月30日 (日) 11:44 (UTC)返信

駆動方式

編集

2000形はTD継手式平行カルダンでしょうか?それともWN平行カルダンでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい--明良 2007年7月27日 (金) 05:44 (UTC)返信

鉄道ピクトリアル679号によればWN平行カルダンだそうです。Cassiopeia-Sweet 2007年7月27日 (金) 11:48 (UTC)返信

クーラーについて

編集

冷房分の熱はどこから排出されるのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。1000形と違い熱出口がふさがれているようですので。--219.178.206.23 2007年9月27日 (木) 04:05 (UTC)返信

行先表示器のフルカラーLED化について

編集

行先表示器のフルカラーLED化について、検証可能性を満たすと考えられるページがありましたので、報告いたします。 railf.jp 小田急2000形に表示器更新車登場--STTrain 2009年3月11日 (水) 14:06 (UTC)返信

ページ「小田急2000形電車」に戻る。