ノート:尺骨

最新のコメント:1 年前 | トピック:「臂骨」の読みについて | 投稿者:Kto2038

「臂骨」の読みについて

編集

「古い中国医学では、…橈骨とまとめて「臂骨ぴこつ」と言われ」との記載について、日本語では「wikt:臂」に「ぴ」という音はないと思います(「ひ」のみ。「八面六臂」は「はちめんろっぴ」と読みますが、これは音便です)。よって「臂骨」は「ひこつ」と読むものと思いますが、いかがでしょうか?--一日一改善会話2023年2月5日 (日) 12:51 (UTC)返信

中国語の語に日本語の読みを添えるのが不自然に思います。読みは除去していいのではないでしょうか。 --Kto2038会話2023年4月2日 (日) 10:57 (UTC)返信
同様の記述が「橈骨#語源」にもありました。 --Kto2038会話2023年4月5日 (水) 15:10 (UTC)返信
いったん読みを除去しました。もし必要であれば適切な読みを追記してください。 --Kto2038会話2023年5月18日 (木) 14:55 (UTC)返信
ページ「尺骨」に戻る。