ノート:局所銀河群

最新のコメント:3 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Kovayashi

所属する銀河節

編集

BBCに記載されている、銀河系は一番重い、アンドロメダ銀河に匹敵する程に大きい、ですが、BBCの出典元?には、そこまでは書いていないように見えます。「考えていたよりは~」のように見えます。--Sutepen angel momo会話2014年7月1日 (火) 15:32 (UTC)(JapaneseA)返信

改名提案

編集
局部銀河群の2021-05-24 16:03 (UTC)の版にて「局所銀河群と呼ばれることも多く、この名称の方が一般的である。」との加筆があったため、Google検索で確認したところ、以下のように「局所銀河群」が優勢な結果が得られました。
また、日本天文学会の『天文学辞典』でも「局所銀河群」が項目名に採用されておりました。
そこで、改名の是非についてプロジェクト:天体のメンバーにLocal Groupの訳語について意見を求めたところ、概ね以下のような見解の一致が得られました。
  1. 天文学においては、local に対する訳語として「局所」を充てることが多い。
  2. local group に対しても「局所銀河群」とするほうがやや優勢である。
つきましては「局所銀河群」への改名を提案します。なお、改名後は現行の局部銀河群はリダイレクトとして残すこととします。--Kovayashi会話2021年5月31日 (月) 09:14 (UTC)返信
  賛成 提案ありがとうございます。改名に賛成します。理由はプロジェクト‐ノート:天体#Local Groupの訳語についてで述べた通りです。--Ringdownrabbit会話2021年5月31日 (月) 11:42 (UTC)返信
移動しました。ありがとうございました。--Kovayashi会話2021年6月7日 (月) 21:25 (UTC)返信
ページ「局所銀河群」に戻る。