ノート:市屋出入口

最新のコメント:5 年前 | トピック:リダイレクト化提案 | 投稿者:Nawhon

施設の名称に関して 編集

プレスリリース発表につき、とりあえず本文および関連記事の一部を「那智勝浦町市屋」に書き換えました。プレスリリースには「太地インターチェンジ」と言う名称が見当たらないことから、インターチェンジ名は正式名称ではなくなったと判断したためです。なお、当初は「市屋交差点」と記述しましたが、「市屋交差点」は和歌山県道235号南平野下里停車場線国道42号の交差点として既に存在していたのを記述した後に気づいたため、交差点名未定として「那智勝浦町市屋」としました。交差点名が分かり次第、改名提案を実施する予定です。--アストロニクル会話2015年8月12日 (水) 12:59 (UTC)返信

交差点名が判明しないためプレスリリースに記載されている「市屋」より「市屋出入口」とする改名提案を提出します。--アストロニクル会話2015年9月16日 (水) 17:38 (UTC)返信

  反対 2008年の一般国道42号那智勝浦新宮道路の開通について (PDF) のプレスリリースの地図には太地ICと掲載されています。通常は仮称の状態なら(仮称)と掲載されることが多いですが、仮称にはなっていません。また仮称だったとしても市屋出入口も実際に案内されているわけではないなので、現段階での改名には反対します。 --フォット会話2015年9月17日 (木) 02:59 (UTC)返信
  コメント 先ほど検索していたら道路開通予定 (JARTIC)の開通情報で、市家ICというのをみつけました。もしかしたら市屋ICの誤りかもしれませんが、改名は正式な名称がわかってからでも遅くないものと思います。 --フォット会話2015年9月17日 (木) 04:01 (UTC)返信
  返信 (フォットさん宛) こちら(2015年)こちら(2013年)では、太地インターチェンジは(仮称)と明記されています。よって「太地インターチェンジ」と言う名称は確実に仮称です。そもそも仮称ではなかったら、プレスリリースにはきちんと「太地インターチェンジ」と記載しているはずだと思いますが。また、「市屋出入口」と言う案を出したのは、公的資料では「市屋」と言う名称を用いている前掲のプレスリリースしかなく、旭川紋別自動車道上川天幕出入口が「上川天幕」とだけ表記されていた前例から(開通プレスリリースはリンク切れのため未記載)、これに則る形で「市屋出入口」としたまでです。--アストロニクル会話) 2015年9月17日 (木) 15:49 (UTC) コメントが入り乱れますのでアストロニクルさんのコメントの位置を移動しました。--フォット会話2015年9月18日 (金) 02:13 (UTC)返信
  コメント 私の文章がわかりにくかったのかもしれませんが、正式名称がわからない状態で暫定的に改名をするのは適切ではないということを書いたつもりで、太地インターチェンジが仮称か仮称でないかが改名に反対する理由ではないのです。上記私のコメント「仮称だったとしても市屋出入口も実際に案内されているわけではないので、現段階での改名には反対します。」ということです。--フォット会話2015年9月18日 (金) 02:13 (UTC)返信
  コメント 現時点で改名への賛否は保留しますが、MBSのニュース動画の中で映った道路上の電光表示では「市屋ランプ」と表示されていました。開通時のプレスリリース等を見る限り「太地インターチェンジ」と正式決定されたわけでないことは間違いないかと思います。--むじんくん会話2015年9月17日 (木) 04:08 (UTC)返信
  返信 (むじんくんさん宛) 「市屋ランプ」は確認しましたが、動画の内容を出典にして改名できるのか微妙なところです。
ちなみに出口看板については「終点」としか表記されていないことが確認できるので、今後正式名称が確定する日が来るのが私としては疑問なところであります。暫くの間、意見募集します。--アストロニクル会話2015年9月17日 (木) 15:49 (UTC)返信
  コメント 現時点では  反対 。改名を繰り返すことで無駄な版やリダイレクトが増えるだけ。より確実な報道を待つべきでしょう。--みちまん会話2015年9月18日 (金) 03:37 (UTC)返信

  取り下げ 一旦取り下げ。ただし、「太地インターチェンジ」が正式名称となった出典も無いため、{{暫定記事名}}は維持します。--アストロニクル会話2015年9月18日 (金) 07:44 (UTC)返信

改名提案(2回目) 編集

改めて改名提案を出します。正式名称が不確定であった太地IC(仮称)の名称ですが、紀南河川国道事務所のホームページにて、画像説明に「市屋出入口」と表記されています。管理する部署のホームページに名称が記載されたことから、この「市屋出入口」が正式名称と判断して改名を実施するべきだと思われます。--アストロニクル会話2016年7月15日 (金) 01:20 (UTC)返信

遅くなりましたが反対意見が無いため改名いたします。--アストロニクル会話2016年8月2日 (火) 08:04 (UTC)返信

リダイレクト化提案 編集

記事名として扱われている市屋出入口は、2回目の改名提案で出典として挙げられていたページ以外では見受けられず、交差点では市屋ランプと案内がされているように、名称が定かではありません。そのため、那智勝浦新宮道路へのリダイレクトにすることを提案します。

個人的には、国交省の案内(新宮三輪崎-那智勝浦IC開通 (PDF)那智勝浦IC-市屋開通 (PDF) )から起点側の新宮市三輪崎(高森交差点)と同じく暫定の出入口として扱うべきだと考えています。串本太地道路で発表された太地インターチェンジとして記事をまとめることも考えましたが、こちらも仮称であり那智勝浦新宮道路とどのように接続されるか発表されていないため、記事にするかは事業が進んでからの判断でよいと思っています。--Nawhon会話) 2018年9月1日 (土) 09:05 (UTC) pdfリンクを明記--Nawhon会話2018年10月14日 (日) 05:02 (UTC)返信

反対意見がないためリダイレクト化を実施しました。--Nawhon会話2018年10月14日 (日) 05:02 (UTC)返信
ページ「市屋出入口」に戻る。