ノート:希望の党 (日本 2018)

ノート:希望の党 (日本 2018-2021)から転送)
最新のコメント:2 年前 | トピック:改名提案3 | 投稿者:5gsheep

改名提案 編集

11月3日に事前の改名提案などもなく記事名の移動が行われました。しかしながら、改名先がプロジェクト:政治で定められた曖昧さ回避に沿った記事名ではなかったため、それに沿った記事名希望の党 (日本 2018)への改名を提案します。--モーチー会話2021年11月12日 (金) 01:54 (UTC)返信

  • (条件付きで賛成)「改名先がプロジェクト:政治で定められた曖昧さ回避に沿った記事名ではなかった」といわれると誤解があろうと思われます。ノートの議論でも「解散年は原則記載しません」とする表現は反対意見が出て消えており、プロジェクト:政治では、執筆者側の名称に対しての裁量を比較的広めに認めています。ただ、ノートの意見では、多くの場合に区別に解散年が不要であることと、解散後に改名された際の後処理が適切に行われない場合があるとのことで解散年の記載(つまり解散時の名称変更)はなくした方が良いという意見が出ており、新規に名付ける際は希望の党 (日本 2018-)というような「-」付きは勘弁してほしいといった意見は出ていました。プロジェクト:政治プロジェクト‐ノート:政治での議論を元に今回の状況を見ると、事前に改名提案がなかったことと、移動後の後処理が適切に行われていないことが大きな問題と考えます。それらの問題に対処するためには、元の名称である希望の党 (日本 2018-)に戻すのが適切と思います。ただ、モーチーさん(ないしは他の方)が責任もって他の記事の希望の党 (日本 2018-)の部分を希望の党 (日本 2018)に書き換えるなど、後処理を全て適切に行っていただけるのであれば、そのように改名いただくことにも反対しません。--240B:253:E1A0:9E00:29E9:AA40:F542:CEE4 2021年11月13日 (土) 02:30 (UTC)返信
    丁寧にご説明頂きありがとうございます。
    ガイドライン制定時の議論まで目を通していなかったのですが、確かにプロジェクト:政治に記載された曖昧さ回避では、記事名に対して裁量による付け方を認めている文面になっています。なので、私が改名理由として述べた「改名先がプロジェクト:政治で定められた曖昧さ回避に沿った記事名ではなかった」とするのは行き過ぎており、このガイドラインに対する認識としては誤ったものでありました。
    その上で、各改名案について議論を移します。IPさんから希望の党 (日本 2018)には条件付き賛成で、元の名称である希望の党 (日本 2018-)に戻すのが適切であるとの意見をいただきました。現在の希望の党 (日本 2018-2021)という記事名や元の名称の希望の党 (日本 2018-)はいずれもガイドラインに反しているわけでなく、裁量的に認められる記事名なのだと分かりましたので、個人的にはどの記事名でもよいとの考えに至りました。とりあえず、しばらく時間をおいて他に意見・異議など無いのであれば、IPさんから適切との意見が出された希望の党 (日本 2018-)に戻す方向で進めたいと思います。--モーチー会話2021年11月13日 (土) 06:07 (UTC)返信
  • 解党したという事実が反映されていない希望の党 (日本 2018-)に戻すのは抵抗があります。再移動が面倒であるならば、現記事名の追認でいいのではないでしょうか。--Schwei2会話2021年11月21日 (日) 09:05 (UTC)返信
  • 個人的には、ここで議論に参加した皆さんが賛成されるのでしたら現記事名の追認でもかまわないと思います。ただ、その場合であってもどなたかが責任もって他の記事の希望の党 (日本 2018-)の部分を希望の党 (日本 2018-2021)に書き換えるなど、後処理を適切に行う必要はあろうと思います。ご提案者であるSchwei2さんか、他の賛同者が、その作業を自分がしますと言われるのでしたら、私も賛成します。(現時点で、希望の党 (日本 2018-) にリンクしているのは72件、希望の党 (日本 2018-2021) にリンクしているのは17件の模様です。17件は手動でも出来るでしょうが、72件を手動でするのは個人的には嫌です。bot依頼も出来るらしいですが、私はそのあたりよくわかってないので。)--240B:253:E1A0:9E00:C1B0:4E88:3A75:D1D5 2021年11月21日 (日) 09:24 (UTC)返信
私は現記事名も容認する立場になりましたので、追認でもよいのですが、IPさんから希望の党 (日本 2018-2021)移動後の後処理(リンク元の付け替え)が適切に行われていないことが指摘されています。その問題を解消する目処が立てば、IPさんからも追認の合意が得られるのではないでしょうか。--モーチー会話2021年11月21日 (日) 09:42 (UTC)返信
改名時にはbot依頼が可能です。--Schwei2会話2021年11月22日 (月) 06:15 (UTC)返信
bot依頼いただけるのでしたら、現記事名の追認で良いと思います。数日待って反対の方がいなければ、現記事名の追認と言うことでbot依頼いただければ良いと思います。--240B:253:E1A0:9E00:7176:4E13:E53F:B675 2021年11月23日 (火) 11:37 (UTC)返信

追認されたと判断し、Bot作業依頼を提出しました。--Schwei2会話2021年11月29日 (月) 14:19 (UTC)返信

カテゴリの改名提案 編集

さて、希望の党 (日本 2018-2021)へのリンク修正が完了しましたが、

以上も改名提案いたします。--Schwei2会話2021年11月30日 (火) 08:49 (UTC)返信

改名提案2 編集

  • (コメント)「希望の党 (日本 2018-2021)」は、wikipediaでよく行われている政党名の付け方の一つです。民主党 (日本 1998-2016)国民民主党 (日本 2018)は同一政党が名称変更したものですから、何らかの縁があっても名称の付け方を一致させる必要はないことがわかります。このようなことから、名前が少々長いとか、政党名の比較は、合意を覆すほどの理由にはならないと思っています。あと、新田義晴氏は、本記事を見ていたにもかかわらず上記のカテゴリの改名提案に反対しておらず、改名提案の提出にも反対されていたのに何らの議論も行わず、それにもかかわらず名前が変わって10日程度でこのような提案をするのは改名提案の乱用で、却下されるべき提案と考えています。--240B:253:E1A0:9E00:71F8:5706:88F0:4936 2021年12月19日 (日) 04:03 (UTC)返信
  希望の党 (日本 2018-2021)の妥当性は分かりましたけど、希望の党 (日本 2018)の非妥当性が分かりません。【本記事を見ていたにもかかわらず】ということですが、1度目の改名が行われたタイミングでは議論の存在を承知しておりません。--新田義晴会話2021年12月19日 (日) 04:31 (UTC)返信
  • (コメント)wikipediaの記事を探すと、他にも妥当な名称があり得る記事はそれなりにあるでしょう。しかし、その名称が妥当であり、議論で決められたのであり、それも名称変更から10日程度しか経過していないものを含むとなれば、名称を変更しない理由としては十分すぎるでしょう。この記事がまさにそうと考えます。なお、カテゴリの改名提案に新田義晴氏が反対していないのは履歴から明らかですし、Schwei2氏も反対者がいないことを確認してカテゴリの改名をしています。新田義晴氏はそのような経緯を無視してカテゴリの改名を含む「改名提案2」を出しており、改名提案の提出への反対にもまともに向き合おうとしなかったなどの経緯から、本提案は却下されるべきと考えます。--240B:253:E1A0:9E00:71F8:5706:88F0:4936 2021年12月19日 (日) 05:26 (UTC)返信
  十日がダメなら、何日経過すれば良いのでしょう?一度目の改名提案が却下されたの受けて、立項しなおしているわけですが。まともに向き合った結果です。--新田義晴会話2021年12月19日 (日) 05:35 (UTC)返信
  • (コメント)事情が変わるなどして、以前の合意は違うなあと新田義晴氏だけではなく、多くの方がそう思うようになればでしょう。例えばですが、今日、国政の有力政党が「希望の党 (日本 2018-2021)」という正式名称に名前を変更した事実があれば、事情が明らかに変わったとして今すぐにでもこの記事の政党名を「希望の党 (日本 2018)」なり、他の何かなりに変更できると思います。--240B:253:E1A0:9E00:71F8:5706:88F0:4936 2021年12月19日 (日) 06:17 (UTC)返信
  要するに、"10日程度しか経過していない"かどうかは、関係ない、ということですよね。設立年のみで区別できるのであれば解散年を記載する必要がないというのが、wikipediaの方針であるのならば、それに則て希望の党 (日本 2018)への改名提案を行うことは自然でしょう。先ほどから、希望の党 (日本 2018)ではいけない理由が述べられていません。--新田義晴会話2021年12月19日 (日) 07:22 (UTC)返信
  • (やや反対)前回の改名提案の議論に参加していない方が改名を再提案することには問題はないと思います。ただプロジェクト:政治での議論も読みましたが、「解散年を記載する必要はありません。」とは書かれているものの、余計な改名を防ぐために名前の付け方にはゆとりを持たせているようです。なので、希望の党 (日本 2018-2021)希望の党 (日本 2018)もどちらも妥当な記事名だと思います。現状で問題がない以上よほどの理由がないと改名には至らないと思いますが、「記事名が長い」だけでは理由としては弱いと感じてしまいます。--5gsheep会話2021年12月22日 (水) 10:01 (UTC)返信
  改名してはならない理由にはならないと思いますが、いかがでしょう。--新田義晴会話2021年12月22日 (水) 10:31 (UTC)返信
  多くの場合の場合の改名提案は適切ではないページ名を適切なページ名に変えるという主張を基に議論されますが、今回はそれには当てはまらないように感じます。Wikipedia:ページの改名でも「ページ名に誤字、脱字があるとき・ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき・ページ名がページの内容を表すのに適切でないとき」の場合に改名を行なうと書かれています。この3つに当てはまらず、合意形成をするにおいて今のところ反対者を説得する理由で有力なものはないと認識していますがいかがですか。--5gsheep会話2021年12月22日 (水) 13:19 (UTC)返信
  「解散年を記載する必要はありません」というのが、ガイドラインなわけです。解散年は書かないものとしているわけではないので、必ずしもガイドラインから逸脱したものではありませんが、沿ったものでもないでしょう。聞きたいのですが、この改名がなされることで何か困ることがあるのでしょうか?--新田義晴会話2021年12月22日 (水) 14:32 (UTC)返信
  自分も歴が浅いので詳しいところは経験豊富な方に教えていただきたいところではありますが、記事名を変えないのと変えるのとでは後者の方が明らかに作業量が多いですよね。今回の作業の中心は移動後の後処理(リンク元の付け替え)だと思います。改名の際のデメリットは思いつくのはそれくらいです。逆に改名のメリットがデメリットを上回るのであれば賛成しやすいと思います。--5gsheep会話2021年12月23日 (木) 04:11 (UTC)返信
  リンクの付け替えはこちらでやります、と言えば合意して頂けますか?--新田義晴会話2021年12月23日 (木) 04:59 (UTC)返信

(インデント戻す)なぜそこまで改名にこだわっているのでしょうか。--5gsheep会話2021年12月23日 (木) 06:30 (UTC)返信
  記事を書く際、毎回 解散年を調べなければならないことが苦痛だからです。ガイドラインに記載する必要のないものとされているものをわざわざ書かなければならない理由が分かりません。--新田義晴会話2021年12月23日 (木) 06:58 (UTC)返信

  どのような編集方法をされているのかはわかりませんが、その意見には共感できません。どちらにせよ発足年を調べる手間がかかるような気がしますが。
今後何回希望の党 (日本 2018-2021)にリンクを付けるのかは知りませんが、リンクの付け替え(おそらく100件近く)を行なう手間に比べれば大したことでないと思いますし、その時間やここで議論している時間を他の編集に回した方がよっぽどWikipediaに貢献できるのではと思います。個人的にこれ以上議論を続けても有意義なものにはならないだろうと感じています。--5gsheep会話2021年12月23日 (木) 15:19 (UTC)返信
  別に自分だけに限った話ではありません。この議論をコンセンサスとして、今後新たに記事が作成されるときも、解散年が記載されることが未来永劫ないことを願ってのことです。再度、聞きますが、今回の改名であなたが被る不利益はなんですか?リンクの張替えをこちらでやる以上は、あなたにデメリットはないように思えるのですが。--新田義晴会話2021年12月24日 (金) 00:21 (UTC)返信
  たいていの改名において記事名を変えようが変えまいが私自身にメリットもデメリットも発生しないという意味では改名に反対する理由も賛成する理由もないのでひとまず置いておきます。前にメリットという言葉を使ったのは適切ではなかったかもしれませんが、改名に積極的に賛同できるような理由を今のところはいただけていないという認識です。
「今後新たに記事が作成されるときも、解散年が記載され」ないようにとありますが、それは現在のガイドラインに変わったことで解決しているのではないかと思います。この議論に関係なくその点はすでにコンセンサスがとれているという認識です。逆に言うと解散年がすでに記事名にあってもわざわざ改名しないという合意が取れる方がWikipediaにとって良いのではと思います。--5gsheep会話2021年12月24日 (金) 03:09 (UTC)返信
  この記事は現在のガイドラインになってから、わざわざ改名されたものです。--新田義晴会話2021年12月24日 (金) 03:50 (UTC)返信
  それは存じております。その方がガイドラインを知らずに(しかも改名の議論もせずに)改名したのが問題だったというだけでしょう。その当時は希望の党 (日本 2018-)という記事名でしたが、ノートページで改名を提案していれば希望の党 (日本 2018)になっていたと思います。しかし、希望の党 (日本 2018-2021)がガイドラインに違反しているわけではないので今から再改名は不必要であり1回目の改名提案での追認の判断は間違っていないと思います。--5gsheep会話2021年12月24日 (金) 04:27 (UTC)返信
  これを認めてしまえば、改名したもんがちになってしまいます。確認ですが、「改名に積極的に賛同できるような理由を今のところはいただけていない」というのは、反対しているわけではないということでしょうか。--新田義晴会話2021年12月24日 (金) 06:45 (UTC)返信
  私が議論に参加した時点で意見が割れているのをお見かけして提案者の新田義晴さんに改名理由を詳しくお聞きした次第ですが、上で申しました通り賛成票は投じられません。議論に参加した以上、立場をはっきりしないのはよろしくないと思いますので  反対 とさせていただきます。ただしこれはあくまで議論を経ずに希望の党 (日本 2018-2021)に改名した方の行為について容認したものではありません。--5gsheep会話2021年12月25日 (土) 15:55 (UTC)返信

提案者への賛同が得られていない(賛成0、反対2)まま、議論が停止して1か月以上経ちましたので改名しないということで議論を打ち切ります。--5gsheep会話2022年2月1日 (火) 08:06 (UTC)返信

改名提案3 編集

希望の党希望の党 (日本 2017)に改名されたので、この記事も希望の党 (日本 2018)に改名したいです。--27.85.206.86 2022年3月16日 (水) 09:40 (UTC)返信

  告知をなされていなかったようなので、代行致しました。--星命定軌会話2022年3月17日 (木) 14:19 (UTC)返信
  コメント 民主党 (日本 1998-2016)日本自由党 (1945-1948)などもありますし、現在の記事名を変える必要はあるのでしょうか。--5gsheep会話2022年3月22日 (火) 15:09 (UTC)返信

同じ希望の党で解散した年が書いてあるのとそうでないのが混在しているのは分かりにくいです。--36.11.229.112 2022年3月22日 (火) 15:38 (UTC)返信

  コメント 賛成が多数ならば特に反対はしません。追加として下の3つのカテゴリについての改名も併せて議論すべきかと思います。--5gsheep会話2022年3月23日 (水) 07:11 (UTC)返信

とりあえず、記事名は合意得られたので、改名しようと思います。なんだか自分じゃ改名できないみたいなので、どなたかお願いしたいです。--36.11.229.7 2022年3月23日 (水) 13:58 (UTC)返信

  報告とりあえず、改名致しました。カテゴリーについても賛成致します。--星命定軌会話2022年3月24日 (木) 00:04 (UTC)返信
  報告 カテゴリについても全て改名しました。--5gsheep会話2022年4月9日 (土) 09:31 (UTC)返信
ページ「希望の党 (日本 2018)」に戻る。