ノート:広報官 (自衛隊地方協力本部)

最新のコメント:14 年前 | トピック:広報官(自衛隊地方協力本部)への改名提案 | 投稿者:Jozai senjo

題名を広報官(自衛隊地方協力本部)と現在の官公署名に変更すべきだと感じますが。現在も~(自衛隊地方連絡部) と旧名称になっているのでは不適かと見ます。--219.164.115.163 2008年10月21日 (火) 02:27 (UTC)返信

本文が変更されているのだから、題名も変更すべきでしょう。--125.2.38.96 2008年11月7日 (金) 22:08 (UTC)返信

「広報官」という官職名が防衛省・自衛隊のほかの部署で用いられていないのならば、改名の際には広報官(防衛省)と改名したほうが良いのではないでしょうか?--Hohoho 2008年12月10日 (水) 13:27 (UTC)返信

おお。ご意見感謝。一般名詞として「広報官」というと当該官庁で広報・宣伝担当といった響きがあり、採用という部分を 強調して言うのだと、内局キャリアになりたい人にリクルートする人、、市ヶ谷見物の一般人を案内する、地本広報官以外の 広報担当の隊員職員とか考えると、それと峻別の意味で「~地方協力本部」の題名がベストでは?--219.164.115.163 2008年12月26日 (金) 08:30 (UTC)返信

広報官(自衛隊地方協力本部)への改名提案

編集

自衛隊地方連絡部は2006年7月31日に自衛隊地方協力本部へと改組されているため。--Jozai senjo 2009年6月18日 (木) 18:01 (UTC)返信

改名を実施しました。--Jozai senjo 2009年6月27日 (土) 00:22 (UTC)返信

ページ「広報官 (自衛隊地方協力本部)」に戻る。