ノート:後世派

最新のコメント:14 年前 | トピック:「こう規約?」は「香気薬?」 | 投稿者:Tatsundo h

「こう規約?」は「香気薬?」

編集

--211.124.233.82 2008年3月5日 (水) 15:29 (UTC)「こう規約」は「香気薬」ではないかと思うのですが、確信がありません。解る方、訂正お願いいたします。返信

後世派と五味論などに関連する出典を掲載しましたが、同出典では「こう規約」(?「香気薬」)に関する記事は見当たりませんでした。--Tatsundo h 2008年10月23日 (木) 10:33 (UTC)返信
高貴薬」だったのですね。202.221.54.237さん、ありがとうございました。納得です。--Tatsundo h 2010年2月2日 (火) 16:16 (UTC)返信

読み

編集

『薬科学大辞典』廣川書店、1985年、p476によると、

  • 後世派 ごせいは わが国における漢方の流派の一つ。・・・
  • 後世方 ごせいほう 李東垣、朱丹渓ら中国の医人による・・・

とありますので、読みを「ごせいは」に訂正します。--Tatsundo h 2008年10月23日 (木) 04:55 (UTC)(先ほど署名忘れ) --Tatsundo h 2008年10月23日 (木) 10:34 (UTC)返信

ページ「後世派」に戻る。