ノート:新名神高速道路のトンネルと橋

最新のコメント:1 年前 | トピック:「新名神高速道路」への統合案 | 投稿者:ColorPmoegi822

統合提案 編集

首記、以下の項目については個別の特筆性が少ないか皆無と考えられるためサブスタブから脱するのが困難と思われることと、『1つのページ中で一緒に解説すべきにも関わらず、必要以上に細切れにされてページが作られている場合』(Wikipedia:ページの分割と統合#ページの統合より)に該当すると考えますので、当ページへの統合を提案します(全てW-nexcoさんが作成)。

以上、--しいたけ 2009年1月24日 (土) 13:16 (UTC)返信

統合後の作業 編集

統合はいいんですけど、所在地(自治体名)、貫通年などの情報も盛り込んだ上で統合して欲しいです。121.93.101.53 2009年2月9日 (月) 15:14 (UTC)返信
  • (コメント)失礼しました。統合直後の版を参考にした漏れていた情報の加筆と推敲を行いました(貫通年については、統合元記事には既述のものしかありませんでした)。ご指摘に感謝します!--しいたけ 2009年2月10日 (火) 10:40 (UTC)返信
「統合」されたことはいいことなのですが、情報を盛り込んだ表のみとなっています。Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるにあるように「文書となるようにきちんと組み上げ」をしたほうが良いでしょう。「備考」に文章が只列挙されておりその幅によって、「所在地」などの項目が折り返されています。「備考」に列挙されていた文章の除去もしました。しかしこのままでは記事の成長が見込めなくなってしまいます。「備考」の内容を本文に織り込んでいき、記事の統合もするべきかもしれません。--Yassy0411 2009年6月10日 (水) 17:01 (UTC)返信

記事の統合は、新名神高速道路にするべきでしょうか。統合はいいと思いますが、新名神高速道路の記事が膨大になってしまわないでしょうか。--W-nexco 2009年6月11日 (木) 08:54 (UTC)返信

  • (コメント)本件の統合提案者としては、統合にかかる作業(統合および推敲・修正)は2009年2月10日 (火) 19:33版をもって全て終了しているという認識です。表記方法を変更したり別途統合などを提起されるのでしたら、申し訳ないのですが別セクションを設けていただき、改めて議論を提起していただいたほうがいいと考えます。--しいたけ 2009年6月11日 (木) 09:04 (UTC)返信
「記事の統合」とは、新名神高速道路へではないです。新名神高速道路の記事が膨大となるのでその統合はすべきでないでしょう。記事の統合は、鈴鹿トンネル近江大鳥橋とするべきではないかと考えています(「国道1号にある鈴鹿トンネル」は鈴鹿峠バイパスへ転記)。しかし、今ここでは統合提案は行わないです。申し訳ないのですが、別セクション等で改めて議論を提起していただきたいと考えています。--Yassy0411 2009年6月11日 (木) 15:02 (UTC)返信

編集協力依頼 編集

一部、正確な記述でない箇所があります。自分で訂正をしてみたのですが、どうも上手くできません。そこで今回、どなたかに編集を依頼したいと思います。訂正箇所は以下の2箇所です。

  1. 近江大鳥橋付近の所在地についてです。近江大鳥橋は甲賀市-大津市-栗東市の順に所在しています。また金勝山トンネルは栗東市-大津市に所在しています。
  2. 大津連絡路についてです。大津市と草津市の境界は草津田上ICがふさわしいと思います。

先に挙げた方は訂正が難しいかも知れませんがよろしくお願いします。--W-nexco 2009年7月8日 (水) 11:35 (UTC)返信

改名提案 編集

「新名神高速道路のトンネルと橋」を「新名神高速道路の構造物一覧」に改名を提案したいと思います。 提案するページ名の方がふさわしいと思いました。他に案があればお教えください。

また、仮に改名が決定した以降の作業を依頼したいのですが、どなたか引き受けてくださる方はおられますでしょうか?--W-nexco 2009年9月21日 (月) 14:02 (UTC)返信

  • (賛成)依頼者票。--W-nexco 2009年9月21日 (月) 14:02 (UTC)返信
  • (反対)「構造物」だとその定義がより広義に解釈され、特筆性のない構造物についても次々と収録される恐れがありますから、記事名に「トンネル」「橋」という文言を使用すべきと考えます。(「新名神高速道路のトンネルと橋の一覧」などへの改名なら反対しませんが、現状はもはや「一覧記事」にとどまらない内容が記述されているため、一覧という記事名を与えない現状(単なる新名神高速道路の詳細を述べた子記事とする)が比較的適切と考えます。)--しいたけ 2009年9月21日 (月) 14:35 (UTC)返信

賛成1票反対1票でありました。また提案ページ名にも問題があるそうですので、提案は取り下げさせていただきます。--W-nexco 2009年9月30日 (水) 12:08 (UTC)返信

資料の出典について 編集

本ページの統合後の資料ですが 三井住友建設の広報資料からの引用があまりに多すぎる気がします。 資料の根拠となる出典元を記載すべきではないでしょうか。 また、写真についてですが一部立ち入り禁止場所からの撮影されているように見えます。 例えば、新名神ページでは黄瀬跨道橋から撮影されていますが信楽~大津大鳥大橋までの 側道は立ち入り禁止だったはずです。  許可を得て撮影なら補足を許可が無いなら削除をすべきではと考えます。

121.87.77.21 2010年7月18日 (日) 17:07 (UTC)返信

「新名神高速道路」への統合案 編集

新名神高速道路の「トンネルと橋」の節に,このページの内容を移すことで,新名神高速道路のページがより充実したものになると思われます。「1つのページの中で一緒に解説すべき」ということで,ページの統合を提案します。

また,統合にあたって,神峰山トンネルのような,長さのみを挙げた節などは,移さないことも検討しています。 ColorPmoegi822会話2022年4月26日 (火) 05:02 (UTC)返信

(賛成)依頼者票。 ColorPmoegi822会話2022年4月26日 (火) 05:03 (UTC)返信

  反対 新名神はその特性上、極めて高度かつ多数の道路構造物が採用されており、新名神武庫川橋をはじめ数々の新しい土木技術が採用されており個々の構造物自体が特筆性を持つものが多いです。新名神高速道路自体の記事も相応の分量があり、同記事には簡単に概略のみを述べ、本記事には個々の構造物について詳述する形に問題があるとは思いません。仮に統合した場合、構造物節が肥大化し、「ページの分量が肥大化したため、読者にとって全体の見通しが悪く不便な場合、または、ページ中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合」に該当することになるでしょう。
ところで、統合の際にはWikipedia:ページの分割と統合をご覧になり、Wikipedia:統合提案への追加をお願いいたします。--佐藤莞嬴会話2022年4月26日 (火) 10:51 (UTC)返信
1週間が経ち、「構造物節の肥大化」という反対意見がありましたので、統合は無しといたします。
Wikipedia:統合提案とはWikipedia:ページの分割と統合#ページの統合の3の手順のことですね。見逃していました。以後気を付けます。ご指摘ありがとうございました。)--ColorPmoegi822会話2022年5月3日 (火) 06:25 (UTC)返信
ページ「新名神高速道路のトンネルと橋」に戻る。