ノート:日下慶太

最新のコメント:5 年前 | トピック:ご自身のブログ記事についての、過去(現在)の見解 | 投稿者:IMZANIROH

中立性を示さねばならぬゆえ、まずは、出典の明記からでも、はじめてみませんか。それで終わりではないのですが。記述の根拠を、他の人も検証できるよう、記事中に明記する必要があります。--IMZANIROH会話2018年12月4日 (火) 02:29 (UTC)返信

こちらのサイト(https://dentsu-ho.com/people/189 )、確かに青リンクしていますが、これだけでは、wikipediaの記事として不十分かと思われます。むしろ、このプロフィール記事から受賞歴などの情報を振り分けされたようなので、情報量が減少した印象ですし、表現もほぼ引用に近いものに見受けられます。出典がわからないので、何とも申せませんが、他の受賞歴などに使った記事から、本文を膨らませ、そこに出典を差し込んで行くなどの方法も考えられます。--IMZANIROH会話2018年12月4日 (火) 02:38 (UTC)返信

ご自身のブログ記事についての、過去(現在)の見解

編集

「Wikipedia:信頼できる情報源#オンラインや自己公表された情報源の利用#自己公表された情報源」 https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BA%90#%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%85%AC%E8%A1%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BA%90 wikipedia では、ご本人の手が入ったウェブ記事やブログは、信頼される情報源としては認めていないという事情があります。客観的に、ご本人以外の人の手によって記された資料にある記述を、逐次リンクしていただく必要があります。--IMZANIROH会話2018年12月13日 (木) 06:50 (UTC)返信

ページ「日下慶太」に戻る。