ノート:日本における原子爆弾の影響に関する日米合同調査団

最新のコメント:2 年前 | トピック:effectsを「影響」と訳すか、「効果」と訳すか | 投稿者:Masden

effectsを「影響」と訳すか、「効果」と訳すか

編集

タイトルで「影響」と訳されているのに、本文では「効果」は訳されています。Oxford Dictionary of Englishの英英辞典での effect の定義は「a change which is a result or consequence of an action or other cause」(何らかの原因による変化)となっています。タイトルの「影響」の方が望ましいでしょう。ちなみに、原爆関連の effect の和訳として、「影響」が一般的です。ここで「効果」と訳している根拠はありますか?--Masden会話2022年6月9日 (木) 08:33 (UTC)返信

ページ「日本における原子爆弾の影響に関する日米合同調査団」に戻る。