ノート:日本の呼出符号

最新のコメント:5 年前 | 投稿者:Nnh


en:Call signs in Japanに対応するものとして訳してみたものの、どう考えても識別信号#呼出符号の方が詳しい(かつアマチュア無線以外についても書かれている)という状態。逆に言えば、識別信号の内容が日本に偏りすぎているということで、識別信号を「日本の識別信号」(または「日本の呼出符号」)に移動して、識別信号en:Call signを訳した方が良いのではないかと思います。--nnh会話2018年11月9日 (金) 02:59 (UTC)返信

そもそも識別信号=呼出符号(call sign)ではないので、
とするとJPOVにならず記述の見通しもよくなるんじゃないかと考えました。--nnh会話2018年11月9日 (金) 03:13 (UTC)返信
ページ「日本の呼出符号」に戻る。