ノート:旭川幸之焏

最新のコメント:15 年前 | トピック:項目名について | 投稿者:КОЛЯ

項目名について 編集

「焏」はJIS X 0208に入っていない字ですので、旭川幸之ジョウ旭川幸之丞あたりに改名しなくてはならないと思います。しかしそもそも「焏」なのか「丞」なのか、或いは別の字体なのか、詳しい方ご教示お願いします。辞書によると「焏」は「亟」(第2水準)と同じ「キョク」という字で、「丞」ジョウや「烝」ジョウとは別の字のようです。部屋の方で「丞」の異体字とみなして「焏」或いはこれに似た字体を使うということはあったかもしれません。或いは引退時は幸吉になったようですので、旭川幸吉にするという手もありますか。--КОЛЯ 会話 2009年1月28日 (水) 00:33 (UTC)返信

  • 改名については特に異存ありません。引退時は「幸吉」ですが、最高位だった1937年5月場所では「幸之焏」なので、「幸之丞」の方がよいと思います。なお、三杉磯善七のように「記事上の制約」をつけた方がよろしいかと思います。--Takashieikou2009年1月28日(水)10:37(UTC)
コメントありがとうございます。本来の表記は「旭川幸之焏」で間違いないでしょうか。というのは相撲人名鑑というサイトでは下が四つ点ではなく「心」にした外字を作成された方がおりますので、気になっております。番付の相撲文字をどう判読するかという問題でしょうか。--КОЛЯ 会話 2009年1月30日 (金) 01:27 (UTC)返信

移動してしまいました。--КОЛЯ 会話 2009年2月20日 (金) 18:54 (UTC)返信

ページ「旭川幸之焏」に戻る。