ノート:昌福寺

最新のコメント:4 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:KAMUI

改名提案

編集

現在昌福寺となっている本記事について昌福寺 (長岡市)に改名、跡地に昌福寺 (曖昧さ回避)を移動して平等な曖昧さ回避化することを提案します。

同名寺院記事が2017年4月に立項されており、この富士川町の寺は1298年の創建とされています。長岡の寺の創建年代はどうもはっきりしませんが、他だと刈谷の寺は1408年成田市の寺は1514年須坂の寺は1644年の創建など結構古いものがあり、長岡のこの寺が「昌福寺」を専有する理由はないものと考えます。--KAMUI会話2019年9月15日 (日) 12:17 (UTC)返信

(報告)改名しました。曖昧さ回避は移動依頼に提出します。--KAMUI会話2019年9月23日 (月) 11:07 (UTC)返信
(報告)対処されました。--KAMUI会話2019年9月27日 (金) 11:32 (UTC)返信
ページ「昌福寺」に戻る。