ノート:晋朝相国、丞相の一覧

最新のコメント:7 か月前 | トピック:司徒追記と項目名について | 投稿者:常陸のクマさん

司徒追記と項目名について

編集

ぬこマニアさんが以前から精力的に書かれていた項目ですので、もう少しよくできればと思い、今回下記の記載を行いました。

  • 概要欄に晋の宰相についての説明を追加
  • 中国語版の「司徒」の項目の転載

「司徒」を加えたのは、晋の場合、丞相や相国になった人物は王導以外、大半が国の乗っ取りを企図するか帝位を継いでおり、実際に政治の中心だったのは司徒のことが多かったためです。--常陸のクマさん会話2023年11月18日 (土) 12:59 (UTC)返信

ページ「晋朝相国、丞相の一覧」に戻る。