ノート:東京真空管

最新のコメント:12 年前 | トピック:「東芝コンポーネンツ」に記述すれば済むのでは? | 投稿者:Shigeru23

「東芝コンポーネンツ」に記述すれば済むのでは? 編集

同じ会社であれば、同時に新規立項された「東芝コンポーネンツ」内で記述すれば済むことで、現状のようにほぼ同一内容の記事を並立させる必要はないでしょう。--Shigeru23 2011年12月1日 (木) 15:41 (UTC)返信

はじめまして shigeru23様  この項目を別に立ち上げた目的は、会社の変遷を主目的としたのではなく、真空管を研究されている方や真空管についての文献や戦前、戦中、戦後の真空管の資料の中に登場する「八曜真空管」に関する事、突然出てきて消えていった「TCV真空管」の情報について、断片的にネットや文献にあることから、それら情報の積み重ねから当時の真空管のについての辞典項目に発展して欲しいという思惑から項目を独立いたしました。 「東芝コンポーネンツ」に関しての項目は工場の閉鎖が発表され、徐々に記事も収束すると思われますが、こちらの項目は補完されていくと思われます。リダイレクト化を外すのは問題でしょうか。 -- pisco123 2011年12月2日

早速のお返事、ありがとうございます。現状の内容よりもさらに加筆され「東京真空管」単体として充実した記事へと発展させていただく予定があるのでしたら、横から無用なことを申し上げた非礼を謝らせていただきます。申し訳ありませんでした。今後の発展をご期待申し上げます。--Shigeru23 2011年12月2日 (金) 16:35 (UTC)返信
ページ「東京真空管」に戻る。