ノート:東公平

最新のコメント:15 年前 | トピック:編集提案 | 投稿者:目蒲東急之介

編集合戦について 編集

http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:以前の版にページを戻す方法#.E5.B7.AE.E3.81.97.E6.88.BB.E3.81.99.E3.81.B9.E3.81.8D.E3.81.A7.E3.81.AF.E3.81.AA.E3.81.84.E5.A0.B4.E5.90.88 より 一般的に、記事や最近の更新に問題がある場合は、それが差し戻しや削除の理由になるという誤解があります。しかし、それらが有用な情報を含んでいる場合は、単純に記事を編集して相応に改善するべきです。差し戻しは、軽率に決定してよいことではありません。

普通の投稿を差し戻す場合は理由を添える必要があるのではないでしょうか。でないと編集合戦に陥ります。

imo758 2009年4月10日 (金) 07:34 (UTC)返信

これに付いてですが、百科事典に不要な記述の強行投稿と判断して荒らしとみなして差し戻し、記述者に警告を行いました。理由に付いては保護依頼にあったので書きませんでしたが。--目蒲東急之介 2009年4月10日 (金) 11:48 (UTC)返信
尚削除した部分は執筆者個人の評論が書かれていた部分のみ[1][2]であり、出典まで削除していません。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 11:15 (UTC)返信
対局中の羽生名人に朝日委託記者がサイン求める http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/090410/shg0904102141001-n1.htm# という産経の記事をみつけました。imo758 2009年4月10日 (金) 12:57 (UTC)返信
朝日新聞社依頼の観戦記者、名人戦対局中にサイン求める http://www.asahi.com/culture/update/0410/TKY200904100319.html 朝日新聞社の記事です。imo758 2009年4月10日 (金) 13:02 (UTC)返信

対局中にサインを求めるなど前代未聞ですし、ニュースになっている以上、 投稿を削除するのはおかしいと思いますが。 私の最初の投稿は誹謗中傷も含んでおりませんし、削除される覚えはありません。--以上の署名のないコメントは、118.236.101.183会話/Whois)さんが 2009年4月10日 (金) 14:27 に投稿したものです(Kestrelによる付記)。

「私の」とか言うのならば署名を付けるのを忘れないようにしていただきたいところです。それからWikipedia:存命人物の伝記もかならず読んでください。 --Kestrel 2009年4月10日 (金) 14:47 (UTC)返信

Wikipedia:存命人物の伝記に指摘されている論点は「出典無き批判は除去」という同文中の項題に集約されていると思われるのですが、まるで事実そのものを隠蔽するかのように差し戻しと保護を行うことは性急に過ぎるのではないでしょうか。報道による客観的な事実がある以上、問題の投稿にはそれらを示せば良く、Wikipedia:保護の方針に照らしても保護は妥当な措置に見えません。また「百科事典に不要な記述の強行投稿」かどうかは最低限、本ノートで判断の論拠が示されるべきです。--125.192.112.170 2009年4月10日 (金) 17:23 (UTC)返信

編集合戦と編集保護。どちらがより建設的なのでしょうか?無知な私に教えてください。独善による決定はそれをOverrideするものなのでしょうか?--124.27.171.27 2009年4月10日 (金) 15:12 (UTC)1返信

誹謗中傷ならともかく、動画にも残るような事実を記載もしないのはおかしいでしょう。事実に留めるべきとは思いますが。--Darkevangel 2009年4月10日 (金) 15:48 (UTC)返信

そうですね。単なる独善で勝手に削除されたりしている現状は非常に滑稽だと思うのですが。 問題のある記述があったとは認識しておりません。--以上の署名のないコメントは、118.236.101.183会話/Whois)さんが 2009年4月10日 (金) 17:32 に投稿したものです(Kestrelによる付記)。


最初の人の編集以外の主観的で酷いものだったと思いましたが、なぜ最初の編集が削除されたのでしょうか。出典ならば朝日、読売、毎日、日経、産経新聞、NHKのwebサイトにありますし。あの内容に問題があるのだとしたら、次のような編集内容は問題があるでしょうか。”2009年4月、名人戦第1局で羽生善治の手番中に彼に対してサインを求めた。記事を委託していた朝日新聞社は東に注意し、関係者に陳謝した。”--118.19.100.99 2009年4月11日 (土) 01:07 (UTC)返信

いずれにしても保護状態は解消すべきでしょう。--以上の署名のないコメントは、125.175.103.158会話/Whois)さんが 2009年4月11日 (土) 05:15 に投稿したものです(Kestrelによる付記)。

大きな事件ですので、今の時点で事実のみを書くか、後日に放送局の対応なども含めて書くかの意見の違いはあるかもしれませんが、すでに誰かが書くべきときと判断して書いた以上、消すことは避けねばならないと思います。--戸村俊洋 2009年4月11日 (土) 11:31 (UTC)返信

消すなんてあり得ません。誹謗中傷でもありません。まさしく事実です。全国放送された事実です。この大事件をけすなんてありあえません。いずれにしても保護状態は解消すべきでしょう--Kamira 2009年4月12日 (日) 01:35 (UTC)返信

このレベルの記述が百科事典に不要として削除されるなど、全く理解できません。ウィキペディアンだか何だか知りませんが、案外程度が低いんですね。 それとも目蒲東急之介氏は、何か誤解をしているのではないでしょうか?--Shoshosho 2009年4月12日 (日) 11:59 (UTC)返信

私以外にも保護以前にPppc88様も差し戻しています。それに一部で誤解されていますが、私が削除したのは執筆者個人の評論の入った部分のみであり、事実及び出典までの削除はしておりません。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 11:09 (UTC)返信

いい加減に保護解除してくれませんかねえ。記述や内容に問題はないのにいつまでもいたずらに保護状態を継続するだけの姿勢には管理者としての資質を疑うのですが。--以上の署名のないコメントは、118.237.144.151会話/Whois)さんが 2009年4月12日 (日) 13:53 に投稿したものです。

それはWikipedia:保護解除依頼を通さないと解除されません。尚通さなくとも5月10日に保護解除される予定です。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 11:09 (UTC)返信

東公平氏が正しいと信じての発言、行為でありエピソードとして残すことについて強行投稿と一方的に断じる根拠は薄いです。発生直後については編集合戦の心配もわかりますが、すでに事実関係が確定してきていると考えます。--Hustle hk 2009年4月13日 (月) 22:16 (UTC)返信

このノートを読んで事実関係が確認している事が理解できました。ただ個人の評論があったのでそれは書かないでおくべきと思いますが。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 11:09 (UTC)返信

ここまできて管理者から何の応答もないというのは問題です。管理者の責任も問うべきではないでしょうか。場合によっては管理者を降りていただくべきではないかと。--以上の署名のないコメントは、2220.145.112.145会話/Whois)さんが 2009年4月14日 (火) 15:37 に投稿したものです(Kestrelによる付記)。

前代未聞の大事件であり、誹謗中傷ではなくきちんとした証拠が残っている以上、記事にすることに何も問題はないと思うのですが、なぜいつまでも保護状態にして編集できないようにしているのでしょうか?wikipediaメインページの「誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます」が滑稽に見えます。--Senohachi 2009年4月15日 (水) 11:05 (UTC)返信

保護解除依頼出した方がいいと思います。僕はIPなので出せませんが。219.105.45.147 2009年4月15日 (水) 13:48 (UTC)返信
編集合戦となったのは当方にも責任があるので、当方で保護解除依頼に出して来ます。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 14:42 (UTC)返信
提出しました。お騒がせしてしまい大変失礼しました。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 14:45 (UTC)返信
imo758さんが提示された外部リンクには、東公平という名前がどこにも無いのですが。--Bellcricket 2009年4月15日 (水) 21:06 (UTC)返信

大体の報道では名前伏せられてますが、夕刊フジは「観戦記者として同席した東公平氏(75)は、44手目を考慮する羽生に対し、おもむろに扇子とペンを取り出し、サインをねだった。[3]」と名前出してますね。--SINOBU 2009年4月17日 (金) 07:45 (UTC)返信

追加。今出てる週刊新潮の巻頭モノクログラビアページの「驚愕のセンス」という見開き記事で例の扇子を広げている東氏と、インタビューが載ってました。--SINOBU 2009年4月17日 (金) 09:03 (UTC)返信

横入り悪いですけどちょっとした提案です。 ここまでするほど大事ではないかもしれませんがいつまでも保護解除待ってても埒が明かないので東公平名人戦中にサイン事件って記事を個別に作ったらいかがでしょうか。--ワウトロン66 2009年4月17日 (金) 19:56 (UTC)返信

この件、別個に記事を立てる事なのでしょうか。上記出典を元に数行追加すればいいだけではないでしょうか。--ゆきち 2009年4月20日 (月) 06:37 (UTC)返信

はっきりいってこの程度で保護するなんて管理人の資質を疑います。しかもいつまでたっても保護解除されないし。管理人の責任を問うべきです。どこかそういう要望のページはないのでしょうか。 —以上の署名の無いコメントは、218.229.45.132会話履歴)さんが[2009年4月21日 (火) 14:31 (UTC)]に投稿したものです。返信

それは保護解除依頼で書いてください。ちなみに保護解除すべきでない意見が多いです。--219.105.45.240 2009年4月25日 (土) 00:59 (UTC)返信
保護理由は編集合戦です。みなさんが編集合戦をしなければ保護されませんでした。保護した管理者の資質を疑うなどと的外れな侮辱を行う前に、まず保護理由を確認するくらいはして下さい。そして基本的な方針をよく理解してください。--はるひ 2009年4月25日 (土) 02:04 (UTC)返信

記述案 編集

将棋はあんまり詳しくないんで動きたくないんですが、とりあえず記述のたたき台案でも。


2009年の名人戦では朝日新聞社からの委託を受けて観戦記者として対局に立ち会っていたが、4月9日の第一局で44手目を考慮中だった羽生善治名人に扇子を手渡し、サインを求める様子がNHK-BSの生中継で放送され、問題となった。朝日新聞社は東に厳重に注意をし、羽生名人と対戦者だった郷田真隆九段の両者に陳謝。東は「郷田さんの手番だと思っていた。うかつだった」と釈明したという[1]

将棋の対局は長考になることも多く、気分転換に盤から離れて雑談をすることもあり、そういったタイミングで関係者がサインを求めることもあるというが、今回のように盤に向かって考慮中の棋士に話しかけてサインを求めるというのは前代未聞だという[2]。その後同年4月16日発売の週刊新潮2009年4月23日号では、問題となった扇子(羽生名人以外の名人戦関係者多数がサイン)を広げて見せる東の写真とインタビューが載った見開きグラビア記事が掲載。自分の長年の観戦記者経験から「昔は対戦者同士での雑談もよくあった」「今のように朝から晩まで黙ったままの対局は息が詰まる」として、「私はまったく悪い事をしたとは思っていません」とのコメントをしている。

  1. ^ 対局中の羽生名人に朝日委託記者がサイン求める(2009年4月10日)
  2. ^ 朝日委託記者、名人戦対局中の羽生にサインおねだり (2009年4月11日)



いいと思います。ただhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000012-ykf-ent → http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041101_all.html(zakzak) に訂正が必要かと。あとそろそろ記事凍結から一ヶ月ですね。imo758 2009年5月5日 (火) 02:56 (UTC)返信

ほかに意見はないようなので、特に反対がないのであれば、上で合意として保護解除依頼でいいのではないでしょうか。--SINOBU 2009年5月8日 (金) 14:07 (UTC)返信

経歴に関する疑問 編集

本文では「2008年3月で、名人戦および達人戦の観戦記者活動を終了した」とありますが、上の騒ぎを起こした2009年4月の名人戦で観戦記者をやってたのはなぜなんでしょうか。詳しい方による加筆を期待したいです。--SINOBU 2009年4月12日 (日) 16:08 (UTC)返信

そもそも、その記事の出典がないですね。誤記かもしれませんよ。--ゆきち 2009年4月20日 (月) 06:27 (UTC)返信

編集提案 編集

個人的には出典を明記の上で記述してもよいのではないかと思います。これに対しての意見をお願いします。219.105.45.240 2009年4月25日 (土) 02:08 (UTC)返信

というか、上に記述案を書いたのに誰もそれについて意見を述べてくれないから保護解除のしようがないでしょう。--SINOBU 2009年4月25日 (土) 04:48 (UTC)返信

いい加減何ヶ月も保護するような案件ではないと思いますが。いい加減折り合いをつけましょう。--以上の署名のないコメントは、118.237.65.247会話/Whois)さんが 2009年5月2日 (土) 00:18 に投稿したものです(Kestrelによる付記)。

自動解除されました。--目蒲東急之介 2009年5月11日 (月) 16:57 (UTC)返信
ページ「東公平」に戻る。