ノート:松井勝法

最新のコメント:15 年前 | トピック:要出典について | 投稿者:マクガイア

「奇怪な発言」について 編集

「奇怪な発言」という記述が何度か出てきますが、具体的な説明が無いので何がどう奇怪なのかまったく分かりません。いくつか発言を引用できないでしょうか。Metronome 2006年11月16日 (木) 05:30 (UTC)返信

外部リンクをご覧ください。--以上の署名のないコメントは、125.174.212.205会話/Whois)さんが 2007年3月19日 (月) 07:37 (UTC) に投稿したものです(zimanによる付記)。返信

要出典について 編集

繰り返し{{要出典}}が剥がされますので貼付けてある意図を説明しておきます。

  1. 「○○という噂が流れた」事に対する出典がなく、デマである可能性を否定できません。念のために申し上げておきますが「自分が聞いた事がある」のは出典んとはなりません。
  2. 「デビュー時点でレベルの高かった」「磨きがかかっている」という評価に対する出典がありません。出典がなければ執筆者個人の主観であり、掲載に相応しい情報とはなりません。

御反論頂く際には、Wikipedia:「要出典」をクリックされた方へWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するを予め一読した上でお願い致します。--マクガイア 2008年9月8日 (月) 10:14 (UTC)返信

関連項目にまで貼っているのは、本人がリンク先に飛んで、関係を把握していないだけじゃないでしょうか?和月伸弘は「いわゆる和月組」の一員でアシスタント仲間でしたよ。しんがぎんも同じ仲間で、急逝の時に、哀悼コメントを残しています。
やたら要出典を貼る理由も尤もらしく書かれていますが、wikipedhiaの方針の一つに「人の失敗をひたすら追及せず、フォローする姿勢が大切です」と問われているのはご存知でしょうか? 謫士 2008年11月4日 (火) 06:38 (UTC)返信

しんがぎんにつていはチェックしたつもりでは有ったのですが見落としていた様です。まずこの点につきましてお詫びを申し上げます。
和月先生との関係は資料をお持ちでしたら是非御教授お願い致します。現在ローカルで和月先生の記事を執筆を考え、ある程度資料を集めたのですが今の所見つけられておりませんので御教授頂けますと大変助かります。
根本的な所に考え方の違いがある様に思います。私は{{要出典}}の貼付けが「人の失敗の追及」だとは全く思っておりませんし、貼付けそのものがフォローであると考えています。--マクガイア 2008年11月4日 (火) 11:21 (UTC)返信
ページ「松井勝法」に戻る。