ノート:松岡究

最新のコメント:10 年前 | 投稿者:ARASHIAKB


松岡究先生の公式ブログの問い合わせフォームより先生に直接メッセージを送り、Wikipediaの項目作成について問い合わせました。その際先生より送られてきた資料に基づいて編集をしております。 --ARASHIAKB会話2013年10月26日 (土) 17:03 (UTC)返信

投稿者です。来歴の節に書かれている項目は松岡さんの公式ブログに記載されている内容です。
キューちゃん通信(松岡究公式ブログ)プロフィールページ
岡さんにWikipedia記事作成について、松岡さんの公式ブログに記載されているメールアドレスにメールを送り問い合わせをしたところ、参考資料として松岡さんのブログのプロフィールページに記載されている内容と同じ文書が添付されてきました。証拠になるかわかりませんがメールのスクリーンショットをここにも貼っておきます。[1][2]--ARASHIAKB会話2013年10月27日 (日) 07:27 (UTC)返信
松岡さんに「公式ブログでWikipedia項目は許可済みで書かれたものである」証明をして頂けるかどうか問い合わせをしましたのでお待ちいただきたいです。 --ARASHIAKB会話2013年10月27日 (日) 12:37 (UTC)返信
松岡さんに、この記事の内容について著作権的に問題がないことを確認して頂きました。[3] --ARASHIAKB会話2013年10月28日 (月) 08:15 (UTC)返信
ページ「松岡究」に戻る。