ノート:殻都市の夢

最新のコメント:9 日前 | トピック:著作権問題調査依頼 | 投稿者:柏尾菓子

著作権問題調査依頼

編集

あらすじ節が小学館のサイト[1]と酷似しています。しかし、加筆されたのは2021年11月9日 (火) 11:58(UTC)の版で、この完全版が刊行されたのは2024年のため、前述のサイトの方が後だと思います。太田出版のサイト[2]とはまったく異なります(Wikipedia:削除依頼/殻都市の夢も参照)。削除依頼時にWeb検索した際には現在のあらすじは見つからなかった気がしますし、太田出版版の電子書籍の単行本ではこの文章はありません。しかし小学館がWikipediaから転載したとは考えにくいので、もしかすると紙媒体で(掲載誌など)現在のあらすじが存在するのではないかと考え、調査を依頼します。--柏尾菓子会話2024年6月12日 (水) 12:33 (UTC)返信

作中の第7話「渉猟子の愛」の一節(太田出版版では180~182頁が該当)で、作中の人物がそれまでの前6話を端的に説明する場面があります。
あらすじ節の第2段落の1~6文目は、太田出版版181頁の台詞とほぼ一致します。ただ「妻を想いすぎたあまりに」が「妻を思い過ぎて」のように改変されており全文一致というわけではないようです。小学館のサイトでは181頁に忠実な表現となっています。
また、第1段落は180頁の1コマ目の大部分が、第3段落は180頁の4コマ目と182頁の大部分がそれぞれ引用されていると言えるかと思います。
例外として、第2段落の7文目「発禁本を暗記してしまった生きる書庫の話。」これに関しては執筆者様が前6文に因んで書いた独自性を持つ表現である可能性があります。少なくとも今回調べた180~182頁には存在しない表現でした。
柏尾菓子様が太田出版版を確認しているとのことではありましたが、見落としの可能性を考え提言させていただきました。また今回調査に使用したのは紙媒体の第1版であり、電子書籍版とは細かい内容が違う可能性があることは付け加えさせていただきます。長文失礼しました。--鰯蜘蛛会話2024年6月12日 (水) 16:17 (UTC)返信
迅速で丁寧な調査、どうもありがとうございます。なるほど、作中でしたか。作中以外の部分しか確認しておらず、完全に見落としです。お手数おかけして、申し訳ございません。太田出版版の電子書籍は配信終了しておりますが、購入済みにより確認が可能なため再確認できましたが、180ページから182ページと記載されているページでは上記ご指摘の通りでした(おそらく内容は大差ないのではないかと思いました)。削除依頼に出します。--柏尾菓子会話2024年6月13日 (木) 03:15 (UTC)返信
Wikipedia:削除依頼/殻都市の夢20240613を提出しました。改めて、鰯蜘蛛さん、どうもありがとうございました。--柏尾菓子会話2024年6月13日 (木) 03:37 (UTC)返信
ページ「殻都市の夢」に戻る。