ノート:江戸四大飢饉

最新のコメント:18 年前 | トピック:この用語はあまり一般的ではありません | 投稿者:トホホ川

この用語はあまり一般的ではありません

編集

 天明・天保の飢饉については、「二大飢饉」と呼ぶことにそれほど異論のある人は少ないでしょうが、あと1つ、ないしは2つ選ぶとすると、地方によって異同が出てくるのではないでしょうか?  東北地方では、宝暦・天明・天保の飢饉を以て三大飢饉と呼んでいます。

読み方も「よんだい」は変です。「しだい」でしょう。「四=よん」は正規の読みではありません。トホホ川 2006年6月17日 (土) 03:34 (UTC)返信

ページ「江戸四大飢饉」に戻る。