ノート:池萬元

最新のコメント:14 年前 | トピック: 池萬元の意見を引用することについて  | 投稿者:Chichiii

カタカナ表記について

編集

朝鮮日報、中央日報ともにチ・マンウォンと表記されています。また、元正花もウォン・ジョンファとなっていますので、チ・マノンへの変更[1]する必要はないと考えます。--Chichiii 2008年11月28日 (金) 07:38 (UTC)返信

池萬元の場合は萬元の部分でアンシェヌマン(連音法則)が発生するためマンウォンではなくてマノンと書くのが妥当とされています。元正花の場合は正花の部分でアンシェヌマンが発生しないためです。姓と名の間では区切って読む人もいますが。--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月29日 (土) 01:43 (UTC)返信
アンシェヌマン。存じませんでした。ありがとうございます。私なりに調べたところでは、出版物や報道ではマンウォンと書かれています。マノンは余り見受けられません。ただ、朝鮮語の専門家ではないので詳しいことは分からないので、マノンとマンウォンの両方を併記させていただきます。--Chichiii 2008年12月1日 (月) 13:24 (UTC)返信

 池萬元の意見を引用することについて 

編集

どうやらChichiiさんは彼の意見を韓国の識者の主張として韓国に関した記事に引用したがるようですが、 彼を自分の主観を強化するために引用するのはやめてくれますか。。 ここは百科事典であって、Chichiiさん本人のブログじゃないですよ。。 自分の嫌韓に池萬元を利用しないでください。 彼は植民地歴史観(称するにニューライト)を持った韓国人学者の中でも同じく分類されるのを拒むほど、 あっけのない人物であって、ウィキにその主張を引用するほどキャリアを持った人物ではありません。 少なくとも、韓国版の池萬元セクションを翻訳機を使って読んだあとで引用してください。 識者の意見を引用するには、セクションに対しての彼のキャリア、該当分野での地位、意見の代表性などを検討するべきであるが、 池萬元を引用するのはChichiiさんの主観に合っている以外に何の根拠があるのかな。。 Taka 470 さんから教わったことをちゃんと守ってください。

--Pjungyu 2010年3月3日 (水) 22:21 (UTC)返信

根拠のない中傷ですね。自身の見解と異なるものは認めないとのことですか。朝鮮語版のウィキと同じ記述にする必要があるのでしょうか?それから、Taka 470さんが長らく主張されていた、著作権侵害に関する件では存続に決まったばかりです。--Chichiii  2010年3月4日 (木) 12:33 (UTC)返信
ページ「池萬元」に戻る。