ノート:河原町駅 (宮城県)

最新のコメント:4 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:切干大根

改名提案 編集

当記事を10月1日を以て「河原町駅」に移動する旨提案します --163.51.20.51 2019年7月30日 (火) 04:00 (UTC)返信

  •   反対 曖昧さ回避のためのページである河原町駅をご覧になっていただければわかるように、京都府及び宮城県の河原町駅の他に廃駅ですが複数の河原町駅があり、現存するもののみを優遇?する必要を全く感じません。--Kone会話2019年7月30日 (火) 07:36 (UTC)返信
    •   コメント Wikipediaの他の同一駅名の扱いを見れば分かる通り、都道府県名などを括弧内に記すことによって区別されるのは、「旧国名・都市名・会社名を含めて」「現役で」「日本国内の」「同じ字で表される」という条件を満たした駅が2つ以上ある場合のみです。京都河原町に改称された日には、これにあてはまらなくなるので、他の例と同じく「河原町駅」と改称するべきでしょう。 --みやこば会話2019年8月3日 (土) 08:41 (UTC)返信
  •   報告 提案者の163.51.20.51は無期限ブロックとなりました。--切干大根会話2019年7月30日 (火) 09:41 (UTC)返信
  •   コメント Category:同名の鉄道駅を見ると「○○駅 (曖昧さ回避)」となっているページはたくさんあります。私の意見としては、移動してもしなくてもどちらでもいいです。--切干大根会話2019年7月30日 (火) 21:31 (UTC)返信
  •   反対 現状の知名度を鑑みると、京都の河原町駅が「河原町駅」を占有してもおかしくないほど他の河原町駅と差があると考えます。また、今回の改名は単に市の名前が付いただけであり、一般の認識としては河原町駅のままでしょう。(例えば、京王が新宿駅を東京新宿駅に改名したとしても、待ち合わせ場所として指定するときに「(京王の)東京新宿駅で」と言う人は少ないと思います。) 以上より宮城県の河原町駅を占有させると京都の河原町駅を探す人が混乱することになりかねないため、現状のままとすべきです。--たびびと551会話2019年7月31日 (水) 04:18 (UTC)返信
    •   コメント 知名度の差は、Wikipediaでは関係ありません。山口駅や福岡駅で検索して頂ければわかると思いますが、県庁所在地の都市名を名乗る場合であっても、上記のKoneさんにコメントした通りの条件で都道府県名等を記したり、どの記事が優先されるかが決まります。東京新宿駅の件に関しては、Wikipediaでは独自研究として扱われます(あくまであなたの予想なので)。 --みやこば会話2019年8月3日 (土) 08:41 (UTC)返信
  •   反対  京都の駅の方が知名度が高く、阪急の改名を知らない人が今後探索するときに、この記事から2段構えの探索になるか、それともotherusesを使った誘導をこちらの記事に付加するか、かえって面倒なことが起きることが容易に想像されるので、現状のままがいいでしょう。 --ねこぱんだ会話2019年8月3日 (土) 06:26 (UTC)返信
    •   コメント たびびと551さんにコメントした通り、知名度は関係ありません。おそらく「河原町駅」で検索した方にはこの記事からotherusesで「京都府...の駅については..」という感じで誘導することになるでしょう。面倒といっても予告されている改称ですし、突然の事ではないです。「河原町駅_(京都府)」のリンクを踏んでも「京都河原町駅」に行けるようになるでしょうし、提案者の通り改称日での実行が正しいでしょう。 --みやこば会話2019年8月3日 (土) 08:41 (UTC)返信
  •   賛成 他の駅名記事のルールとの整合性があるので、賛成です。 --みやこば会話2019年8月3日 (土) 08:41 (UTC)返信
  •   反対 「現存駅が1つの場合、それを優先する」というルールはかつて存在しましたが、プロジェクト‐ノート:鉄道/駅/異地域同名駅の曖昧さ回避にあるように、現行のルール策定に当たって排除されています。現状のWikipedia:記事名の付け方/鉄道#駅記事名に従えば、「すべて平等化」ということになります。--Jkr2255 2019年8月4日 (日) 07:22 (UTC)返信
    •   コメント 1つめの記事のどの部分で「現存駅を優先しない合意が形成された」という事になってますか?あまりにも長いので。また、2つめの記事のほうには現存駅・廃止駅への言及が全くなく、「平等」の文字すらありません。既に、前例として「新町駅」・「新城駅」・「長沢駅」・「高島駅」・「長瀬駅」などがあり、これを慣例として認め、賛成票を投じました。 --みやこば会話2019年8月4日 (日) 13:14 (UTC)返信
      •   コメント こちらの差分のとおり、「1つの駅を除いてすべて廃止されている場合の、現存する駅」を優先する規定は2008年9月に廃止されています。ということで、「河原町駅 (宮城県)」の(宮城県)は、「同名駅記事のうちひとつの記事について括弧書きを省略してよい」には当たりません。--Jkr2255 2019年8月4日 (日) 14:25 (UTC)返信
        •   コメント 現役駅の括弧を外すことを否定する文言はありませんし、最初のコメントで仰った「全て平等化」という言葉が見つかりません。なぜ当該リンク先に無い言葉で表現したのでしょうか?また、この記事をそのまま受け入れれば、日本内外で駅名が重複している場合に海外駅のみ地名が付記されている理由がみつかりませんし、先ほど私が言った「合意が形成されたのはどこか?」という疑問も解決されていません。慣例を踏まえても、最初の提案は何も間違っていないと思います。 --みやこば会話2019年8月4日 (日) 15:50 (UTC)返信
  •   反対 移動の場合、移動元に移動先へのリダイレクトが作成されます。通常、移動先が移動元と同名の曖昧さ回避ページである場合、誤リンクやリンク元修正の都合から管理者は削除しません。改名の提案の前にはWikipedia:ページの改名だけでなく、技術的な制限事項(Help:ページの移動)と、制限によって必要となるWikipedia:リダイレクト削除の方針には目を通しておくべきかと思います。この両方の制限をクリアしないと提案は達成できません。--Licsak会話2019年8月9日 (金) 12:21 (UTC)返信
  •   提案 - 駅名自体が変更ではないし、急ぐ案件でなし。かと言ってこちら(ノート:河原町駅 (宮城県))で議論を続けるより、私もプロジェクト:鉄道で議論すべきかと思います。他に河原町駅 (長野県)などの記事がありますし、プロジェクトにおいて今後の統一ルール・統一見解にもなろうかと。こちら(ノート:河原町駅 (宮城県))の改名提案はいったん終了でも良かろうと思います。--快速フリージア会話2019年8月16日 (金) 23:04 (UTC)返信
  •   終了 快速フリージアさんの終了提案に同意です。続きはPJでやったらよろしいでしょう。--切干大根会話2019年8月16日 (金) 23:20 (UTC)返信
ページ「河原町駅 (宮城県)」に戻る。