ノート:浪速の四天王

最新のコメント:17 年前 | 投稿者:チェアドア

ないですね…。一過性のものですし。この記事に書かれている人物はプロ入りしていますが、プロ入り後は浪速の四天王と呼ばれることはなくなっているような気がします。この記事を作成した方はGYRO氏で、過去に辻内世代なる記事も作っています。--チェアドア 2007年2月20日 (火) 02:26 (UTC)返信

削除依頼が妥当でしょう。私の書き込みから一ヶ月経過して、全く意見を書きこむ方がいらっしゃらないことから、本記事は孤立状態に近い記事になっている可能性があるため、削除依頼に提出する価値はありそうです。理由はケース E:百科事典的でない記事か、ケースF:その他の問題がある場合かどちらに当てはめるかが難しいですね。ケースEが妥当だと思いますが。私は以下の三点から削除が妥当だと思います。

  • 浪速の四天王は事実上2005年限定の単語(記事)に過ぎないこと
  • 結局浪速の四天王がどう凄かった(凄い)のかが良くわからない。執筆者が全く現れず、凄さについての詳しい記述がないまま半年以上が経過している。確かに4人ともプロ注目であり、上位指名を受けたが、毎年超高校級と評される選手は出ているし、当然ながら上位指名を受ける高校生が存在する。
  • 辻内崇伸、鶴直人、平田良介、岡田貴弘のこの4名での記事で説明すれば、十分であること。

--チェアドア 2007年3月20日 (火) 06:24 (UTC)返信

追記 googleで「浪速の四天王」と検索したところ、8,150件もヒットしました。しかし、良く見ると、11件目から全く関係のない記事が混じり始めていました。また、「浪速の四天王 高校野球」で検索したところ、たったの152件でした。こうやってみると、浪速の四天王と言う報道こそあったものの、そこまで浸透していなかったのかなと思います。--チェアドア 2007年3月20日 (火) 07:04 (UTC)返信

ページ「浪速の四天王」に戻る。