ノート:熊谷陸軍飛行学校

最新のコメント:11 年前 | トピック:内容を刷新しました | 投稿者:220.102.104.34

内容を刷新しました

編集

今まで編集された方々に対して勝手ながら、内容を加筆ではなく訂正に近いかたちで大幅に変更させてもらいました。2012年11月11日時点における版までの内容について、主に以下の点で疑問があったからです。

  1. セクション「教育要綱」の記述。
  2. セクション「所在地」および「最寄り駅」の必要性。
  3. 「分校」の存在。
  4. 白城子・大刀洗・宇都宮の各陸軍飛行学校は分校から昇格して独立したのか。

1については教育対象、教育区分ともに、断片的な内容であると考え、アジア歴史資料センターで閲覧できる熊谷陸軍飛行学校令などを主な資料として、セクション「概要」の中に修正・加筆ということで執筆し、セクション「教育要綱」は削除しました。2についてはセクション(とくに「最寄り駅」)として独立させる必要性を感じません。3についてですが、熊谷陸軍飛行学校に「分校」というものが存在したのか明確な出典が示されていません。私が自分なりに調べたところでは「分教場」や「分教所」の文言は一次資料ともいうべきアジア歴史資料センターで確認できますが、「分校」は確認できませんでした。どっちでもいいじゃないかと思う人もいるかもしれませんが、陸軍の教育施設において分校という存在は重みが違います。ですから出典が確実である分教場分教所に修正し、分校という表現は一切排除してあります。4について、まずセクション「学校沿革」で分校という記述はすでに述べたように大いに疑問があります。あるいはそれが分教場であったとしても白城子・大刀洗・宇都宮の名がついたものは確認できませんでした。そのため前述の3校は「分校(または分教場)から昇格して独立」が証明される明確な出典がないかぎり、そのような表現は避けるべきだと考えて(そもそも大刀洗陸軍飛行学校の開設年が間違っていました)編集しました。ご意見、または私の知らなかった確実な資料(できれば一次資料レベルのもの)をご存知の方はこのノートにお願いします。最後に、これまでの版を執筆・編集された方々のご理解がいただけることを願うとともに、画像を提供していただいた貢献には最大限の賛辞を送りたいと思います。--220.102.104.34 2013年3月6日 (水) 11:46 (UTC)返信

ページ「熊谷陸軍飛行学校」に戻る。