ノート:神戸空港

最新のコメント:11 年前 | トピック:ターミナルビルの画像について | 投稿者:Mugu-shisai


全体的な編集について 編集

Wikipediaは中立的な立場で書かれるべきものです。 神戸空港賛成派に都合の良い情報だけを載せようとすること、ソースが不明確な情報を載せること、明らかに蛇足である記述を掲載することについては避けるべきだと思います。 中立を心がけ、一歩引いた客観的な記述を心がけてください。石動 2006年9月12日 (火) 02:21 (UTC)返信

「歴史」について 編集

「2006年2月16日、神戸空港開港。連日、予想以上の見学客が訪れ、また羽田便を中心に高搭乗率を維持している。この結果、航空機の大型化が次々と発表された。」とありますが、後半部分のソースをお教えいただけますでしょうか?スカイマークは機体の更新を進めていますがその結果機体は現在より小型化します。また、確認したところJAL、ANAはプレスリリースを出していないようですが。石動 2006年5月25日 (木) 15:58 (UTC)返信

神戸新聞の過去の記事からANAについては確認できましたのでコメントアウトを解除しました。ただし、同じ記事に新潟便の苦戦のことも書いてあるなど、全路線が高搭乗率というわけでもありませんからその点も軽く触れておきました。石動 2006年5月26日 (金) 01:19 (UTC)返信

神戸空港が観光名所化している、という記述については根拠が乏しいように感じます。 仮にツアーが多数組まれているとするならば、順調に見学者が減り続けているこの現状では、ツアーがよほど不人気、もしくはツアーでしか客が集められない、ということになってしまいます。 いずれにせよ、根拠を示していただけますでしょうか? また、今後記述をする際にはプレスリリースやニュース記事など、根拠となりうるものを示せるように編集をしていただけるようお願いいたします。石動 2006年9月12日 (火) 02:21 (UTC)返信

「都市部の空港で2500mでは物足りないと思われるかもしれないが、」内容は削除すべきと考えます。3種空港、地方空港、国内線専用空港では 2500mはジャンボ機を運用するとしても標準的な長さであって、何ら物足りない状況ではないです。他の都市部の空港では国内線専用空港という 風にはなってなく、おおむね国際線を運航しているから相対的に短く思えるだけであって、空港の位置づけを無視してハード的に物足りない、 というのは、誤解を招きやすいと思います。2007年7月13日。

= 「概要」について =

以下の文章について事実誤認かつ誤解を招くので削除しました。

もし、神戸空港に航空法本来の制限表面が設定されていた場合、例えば三宮駅周辺では約110mの高さに建造物が規制され、神戸都心部やポートアイランドの多くの超高層ビルが違反建築となるが、実際は同空港には円錐表面および外側水平表面が設定されていない[1]ため、神戸市内の高層ビルは違反建築とならない。

理由:外側水平表面と円錐表面は、1種および2種で大臣が指定する空港で、しかも飛行経路が関わる部分のみに設定されます。神戸の場合3種空港で、 しかも三宮など市街地上空には飛行経路が設定されるわけはないので、航空法の本来からして不要です。関空でも、飛行機が飛ばない陸上部分には外側水平表面も円錐表面も不要なので設定されておらず、 だから空港から6kmのところに高さ250mのゲートタワーが違法とならずに立っているわけです。梅田など市街地上空に離着陸コースが設定されてるために建築制限が必要な伊丹の事情に引っ張られて 誤解しているように思います。Flyswa 2008年10月8日

  1. ^ 神戸空港周辺における建物等設置の制限について(神戸市みなと総局空港事業室)

設置経緯等他の関西の2空港と関連する項目の分割提案 編集

大阪国際空港の記事にて上記の提案がなされ、私が関西三空港問題(仮題、恐らく名称変更)という記事の種芋を試作しました。その過程でソースを見直して色々と追加情報も加えております。こちらの記事も参考にさせていただきましたが、十分に取り込んで練ってない部分もあるかと思います。 なお、個人的な意見ですが反対運動の記述はこちらの方で行う方が適切であると思われるもの(田中康夫氏の運動での立ち位置などは他の2空港に余り関係が無い、等)があると思います。分割案の是非の他そういうことも含めて線引きについて、御意見、ご提案等を宜しくお願いいたします。 現在はノート:関西三空港問題で議論中です。(なお、ご参考にノート:大阪国際空港の7月下旬の頃の議論も御覧下さい)。 岩見5月11日21:32(UTC)

提案を承けてノート:関西三空港問題に書き込んでみました。 まとめ直すと、 1) 歴史の前半は、3空港のページに移転していいと思う。ただし、3空港ページが既に相当分量が多いので、神戸空港の理解という部分のサブセット として、殆ど今のままの情報が残る可能性が高いのではないか。 2) 後半の反対運動は、将来的に別のページを立てるということもふまえ、神戸空港のページに残るべきだ。 ぐらいかな、と思います。Iflyswa 8月7日

Iflyswaさんの方針に賛成です。神戸空港に残すべきは残しつつ関西三空港問題へ移動すべきかと思います。
--Tekuno 2007年8月12日 (日) 01:01 (UTC)返信

本文中のコメントアウトを使ったメッセージについて 編集

本文中でコメントアウトを使った疑問・意見等を一旦削除しました。

コメントアウトでは編集しない限り目に付かず、疑問・質問にはあまり適切ではないと思います。容量肥大の原因にもなりますので、ノートに書いた上で、本文中で告知することをお勧めします。--221.20 2008年10月7日 (火) 02:44 (UTC)返信

ターミナルビルの画像について 編集

本日変更したターミナルビルの画像Aを「建物外観は正面の方がわかりやすい」という理由で、IP:59.166.80.52会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏によって画像Bに差し戻されました。 しかし、エプロンに面する滑走路側も空港の正面です。残念ながらB画像の方は駐車場がメインなっている感があり、さらに良い光線の条件下で撮影された画像には見えません。ということで、A画像に戻します。--663h 2009年10月24日 (土) 11:06 (UTC)返信

駐車場がメインとおっしゃいますが、他の国内の空港の項目を見てみますとターミナルビルの画像は航空機が発着する側の写真を使うというわけではないように思いましたので差し戻しました、またビルにかかれた空港の名称に関しても発着場側のKOBEと正面の神戸空港ではどっちが説明としてこの項目を見た一般の方にわかりやすいでしょうか?少なくとも空港ビルを出て振り返ったとき、見るであろう画像Bの側だと思いますがそれは私個人の偏見なのでしょうか?また画像の品質を問題になさる前に貴殿は何故前の写真と同じ位置で撮影を行わなかったのか?ということに疑問を感じます。--59.166.80.52 2009年10月24日 (土) 11:58 (UTC)

何故そのような疑問をお感じになるのでしょうか?--663h 2009年10月24日 (土) 12:16 (UTC)返信

画像Aと画像Bを比較するなら、ターミナルビルの画像は画像Bの方がよいと思います。画像Aのように滑走路側から見たターミナルの写真というのも面白いですが、多くの空港旅客から見た代表的なターミナルビルの画像というなら滑走路とは逆側だと思います。また、画像Aは窓ガラス越しに撮影されているようであり、背後の航空機の映り込みがあり、また拡大するとノイズが目立つなど、申し訳ないが写真としての質はあまり高くないように思います。これはトップ画像にどちらかを使うかという話ではないので、駐車場側からと滑走路側からと両方の写真を掲載してもよいかとは思います。--Tam0031 2009年10月24日 (土) 12:32 (UTC)返信

署名ありがとうございます。画像Aはガラス越しという悪条件でしか撮影できない構図ですが、条件程度なりの写真にはなっていると思います。
一方、画像Bの構図はそっち側から撮影する場合の適切な構図とはいえません。神戸空港の特徴は駐車場ではないのです。--663h 2009年10月24日 (土) 13:36 (UTC)返信

神戸空港を何度か利用したことのある者です。確かに素人目にみても、曇天で構図に難がある画像Bより、窓の写りこみはあるものの晴天で構図もしっかりしている画像Aのほうが遥かに綺麗であると思います。しかし、一般的に利用しているとなかなか画像Aのアングルから建物を見ることはなく、神戸空港のターミナルビルと聞いてほとんどの人が思い浮かぶのは画像Bのイメージなのではないかと思います。ですので、ターミナルビルの説明画像としては画像Bもあったほうが参考になるんじゃないかなあと思います。個人的には両方掲載することが望ましいと思います。
余談ですが、確か、駐車場がすぐ前にあるうえに周囲に高い建物等もないので、正面からの撮影はなかなか難しいところがあると思います。個人的には将来的に画像Bの代替として、建物全体が写らなくても良いので正面斜めから建物のみを撮った画像が提供されるのを待ちたいところです。--Mugu-shisai 2009年10月24日 (土) 13:53 (UTC)返信

有意義なご意見をありがとうございます。賛成いたします。画像Bの側からなら望遠でビルを撮っても駐車場の要素は弱まるのではないかと思います。私は今回、地元なので拘ってしまいました。--663h 2009年10月24日 (土) 14:20 (UTC)返信

根本として百科事典がなんたるかを考えたことありますか。あえてきつく書かせていただきますが良い光線の条件下で撮影よりも万人がわかりやすい画像が撮影の基本ではないですか。写真の自慢だけ行うならばご自身のサイトで存分に行ってください。芸術的写真はWikipediaには不要です。--はやたま 2009年10月24日 (土) 14:24 (UTC)返信

そのような観点のみの議論はしておりません。あえてきつく書かせていただきますが、議論をよく読んでからコメントをしてください。このような見当違いのコメントはせっかくの議論を停滞させます。--663h 2009年10月24日 (土) 14:28 (UTC)返信

(参考)ノート:神戸空港駅でも同様の議論が行われました。--663h 2009年10月24日 (土) 14:32 (UTC)返信

角度としては画像AよりはBの方が自然だと思います。ただ、駐車場と空が存在を主張しすぎなのは気になります。トリミングして上下をカットしてはいかがでしょうか。--Kojidoi 2009年10月24日 (土) 18:09 (UTC)返信


結論 編集

滑走路側の画像推薦者
  • 663hは、「駐車場側からの画像」は駐車場が主題ともいえる構図(駐車場は空港独特の施設ではない)のうえ、品質が平均以上とはいえない。一方「滑走路側の画像」は神戸空港ターミナルビルが大きく写る構図で、ボーディングブリッジや貨車など空港を象徴するような設備も写っているので、神戸空港という記事名への妥当性と、コントラストや彩度等の品質も取り立てて悪く言うほどでは無いということから判断して。
駐車場側からの画像推薦者
  • Mugu-shisaiさんは、神戸空港のターミナルビルと聞いてほとんどの人が思い浮かぶのは・・・という理由。
  • Tam0031さんは、多くの空港旅客から見た代表的なターミナルビルの画像というなら滑走路とは逆側である、および写真の品質は両方とも良いとは言えず「品質は互角」という理由。
  • はやたまさんは、「芸術的写真はWikipediaには不要」という理由。
  • Kojidoiさんは、自然だという理由。
  • 利用者:59.166.80.52会話 / 投稿記録さんは、一般の方にわかりやすいという理由、及び「何故駐車場側から写さなかったのか」との御意見。

Mugu-shisaiさん、Tam0031さん、はやたまさん、Kojidoiさん、利用者:59.166.80.52会話 / 投稿記録さんが、神戸空港という記事には「駐車場側からの画像」に、より妥当性があるというご意見を表されましたので、一週間後に多数決の結果を反映したく存じます。異議がございましたら、それまでに表明してくださるようお願いいたします。但し、その他の画像への言及は、議論が振り出しに戻ってしまいますので、一切お控えくださるよう何卒お願いいたします。仮に、より適切な画像があったといたしましても、言及や変更は全て当議論のクローズ後にしてください。以上--663h 2010年7月2日 (金) 13:36 (UTC)返信

テンプレート内では、今使われている上空からの写真でよいと思うので、それ以外の場所に2枚とも貼ってはいかがでしょうか。ターミナルビルを両側から見る画像なら両方あってもいいと思います。--Tam0031 2010年7月2日 (金) 13:54 (UTC)返信

当該画像の差替えについて異議はございませんでしたので、多数決の結果を記事に反映しました。以上で、当議論をクローズいたします。--663h 2010年7月9日 (金) 15:51 (UTC)返信

クローズ後の書き込みとなってしまい申し訳ありません。昨年も「両方掲載することが望ましい」と書きましたが、私の意見は上のTam0031さんと同じく「2枚とも貼ってはどうか」であったことだけ補足しておきます。--Mugu-shisai 2010年7月11日 (日) 09:25 (UTC)返信

追記 編集

Mugu-shisaiさん、Tam0031さん、はやたまさん、Kojidoiさん、利用者:59.166.80.52会話 / 投稿記録さんが推奨された駐車場側からの画像は、神戸空港駅の駅ビルで、ターミナルビルではありません。ターミナルビルは、推奨されなかった滑走路側の画像です。私、いつも利用しているの空港なのに、今まで気づきませんでした。なお、私は議論に参加された皆様に、駐車場側画像の画質と構図の問題点、および滑走路側画像の妥当性について十分説いたと思っています。そして、それを皆様全員にご理解いただけなかったという結論がでております。よって、当事由により再提議する意思はありません。--663h 2012年1月11日 (水) 14:04 (UTC)返信

  報告 私も駅ビルをターミナルビルと勘違いしていました。現在、記事の冒頭にある空港を上空から見た写真は、空港全体を把握するのに適切であるためこのまま冒頭に掲載するのが良いかと思いますが、もともと上記議論では私とTam0031さんは両方掲載すべきとの意見であったことも鑑み、ターミナルビルと駅ビルの写真を、記事中の適切な位置にそれぞれ再配置いたしました。--Mugu-shisai会話2013年5月3日 (金) 04:59 (UTC)返信
ページ「神戸空港」に戻る。