ノート:篠原ともえ

最新のコメント:16 年前 | トピック:加筆希望 | 投稿者:Blueroses5327


外部リンクについて 編集

外部リンクの張り方についてはWikipedia:ウィキペディアのリンクには外部リンクを使わないというのが一応あります。外部リンクの節は一般的には「外部リンク」という節名になっていると思います。たね 2007年1月5日 (金) 07:39 (UTC)返信

たねさん意見ありがとうございます。さっそく見ましたが、この文で言いたいことは、

  • 解説の文の中に外部リンクをはらないようにして下さいということです。

これは外部リンクとウィキペディア内のリンクの混乱を避けるためと思われます。ですから

  • 最後に外部リンクの項目を作りそこにまとめることが大事なわけです。

外部リンクということがわかれば問題はないはずです。これは見出しのタイトルを外部リンクに必ずしなさいということではありません。 もちろんウェキペディアをよく加筆する人はその方がわかりやすいかもしれないですが、閲覧者は必ずしもウィキペディアの加筆者ではありません。パソコンをあまりさわったことのない人かもしれません。それを考えたときにこちらの方がわかりやすいのではないでしょうか??ほかの項目でも検討する価値のあることだと思います。--125.197.101.190 2007年1月5日 (金) 15:59 (UTC)返信

Wikipedia:脚注でも使えばいいのでは無いでしょうか。--ゆきち 2007年1月5日 (金) 16:19 (UTC)返信

脚注は本文に解説の文献が必要なとき使うものです。今回はたんに、節の名前のことです。

外部リンクのことですが、わざわざ節名を変える必要はないと思います。125.197.101.190さんの言っている意見が通るなら、「漢字のわからない子供が見るかもしれないから、記事を全部ひらがなで書こう」という意見も通る事になってしまうと思います。--ショウ 2007年9月2日 (日) 03:46 (UTC)返信

その意見は屁理屈であまり建設的な意見とは言えません。ここで言われてることは見出しの自由のことです。また、解説文全体をわかりやすくする作業は他の解説文でもごく当たり前にかつ日常的に行われています。他もこうしてるから・・では意見とはいえません。--122.134.147.68 2007年9月2日 (日) 09:50 (UTC)返信

では逆に聞きますが、なぜ「外部リンク」がそんなに嫌なのでしょうか? 「外部リンクということがわかれば問題はないはずです。これは見出しのタイトルを外部リンクに必ずしなさいということではありません」と発言されておりますが、これが矛盾しているように見えるんですよね・・・。外部リンクということをわからせるには、ストレートに「外部リンク」と書けばいいのでは(笑)。わざわざ変えるメリットがあまりにも薄い気がします(パソコン初心者にわかりにくくもないと思うし)。Wikipedia:レイアウトの指針でも、「外部リンク」として指針が定められています。「見出しの自由」とも書かれていますが、こういったルールがある以上、足並みを揃えるべきではないかと思います。・・・といっても、これも「他もこうしているから」な意見なんだろうか・・・(でも、「他もこうしている」も立派な意見だと思いますよ。裁判所の判例とか)。--ショウ 2007年9月2日 (日) 15:23 (UTC)返信

ショウさん、レイアウトの指針で見出しをこの単語にしなさいという規定はないはずです。勘違いしていませんか?問題にしているのは必ず見出しをこの単語に強制していることです。他もこうだから・・・こうしなければという考え方は非常に危険です。優れた編集や解説文が出てくる可能性をつぶしかねません。--211.135.187.165 2007年9月3日 (月) 09:23 (UTC)返信

いや、優れた編集や解説文と今回の外部リンクの問題は、別でしょう? はっきり言わせてもらえば、「外部リンク」をわざわざ「ホームページ・ファンサイト」にするのが優れた編集とは思えないから、こうして意見しているわけで。私は、わざわざウィキペディアの暗黙のルールを曲げてまで、「ホームページ・ファンサイト」とすることによるメリットを聞いているのです。パソコン初心者にわかりやすいということを挙げておりますが、「外部リンク」でも十分伝わると思います。日本語を読めないわけではないのですから(読めないのなら他言語のページに行ってるだろうし)。後、前コメントの私の質問にも、出来る限りでいいので答えてください。なぜ「外部リンク」がそんなに嫌なのでしょうか?強制されるのが嫌だから、ですか?--ショウ 2007年9月3日 (月) 13:58 (UTC)返信

シュウさんのノートに会話移しますね。--60.238.139.76 2007年9月3日 (月) 15:20 (UTC)返信

解説文・編集について 編集

導入部は3段落くらいまで別にいいみたいです。--125.197.101.190 2007年1月5日 (金) 16:31 (UTC)返信

1つの解説の項目が長くなる場合は同じ音楽でもまとめず分けて下さい。読みづらくなるので。--125.194.237.51 2007年3月19日 (月) 05:08 (UTC)返信

「音楽ユニット」の項なんですが 僕もファンですし、気持ちもわかるんですが 「新曲は2曲ともいい曲」という個人的感想を書くのは 辞書としてどうなのかな・・・と思いました。 「こういう感じの曲です」と楽曲の説明文を書くのならともかく 良いか悪いか、上手いか下手かなどは個人の感性の問題なので 書かないほうがいいと思いますが。

意見ありがとうございます。直しました。ですが、音楽を解説する上で必要な表現の時もあり、必ずしも個人的感想に入らない場合もあると思います。--122.132.176.86 2007年4月17日 (火) 16:01 (UTC)返信

人物の項目は芸能活動の記述でお願いします。--125.196.181.165 2007年5月15日 (火) 19:07 (UTC)返信

追記、編集は芸能活動の解説にとどめて下さいね。--125.197.140.82 2007年7月29日 (日) 08:02 (UTC)返信

音楽活動は、篠原ともえの音楽活動の解説にして下さいね。--122.132.194.122 2007年8月8日 (水) 22:56 (UTC)返信

篠原巴 編集

篠原巴が当項目あてリダイレクトになっているのですが、このように表記することはあるのでしょうか。検索してみると、某匿名掲示板等で宛字として使っている例はあるようなのですが、正式なものではないようです。しかも、このリダイレクトを作成された方は、以前から意味不明のリダイレクトを作成されている方で(フラーグ→旗、スェタ→セーターとか)、おそらく日本語をよく解さない方と思われ、これもその一環なのかと思うのですが。nnh 2007年3月6日 (火) 03:19 (UTC)返信

「篠原巴」リダイレクト削除依頼だしました。「巴」のページの関連項目の処理ありがとうございます。その人は以前から使わない名前のリダイレクトを多くつくっています。どうにかならないですかね?--125.194.234.196 2007年3月6日 (火) 06:54 (UTC)返信

加筆希望 編集

  • 『MUSIC HAMMER』『Music Museum』の篠原ネタのオリジナルソングとジャケ郵送企画の詳細。所ジョージが番組内で提唱し、篠原が使う事になった新しい概念の楽器(鈴と書いてりんと読ませるやつ)の詳細。
  • 「君んち。」プロモーションのポスターCDを貼り出した駅がどこだったか。ワーナー訪問PV製作を含め、すべて『MUSIC HAMMER』の企画じゃなかったかどうか。そんな記憶がうっすらとあるけど違うような気もする。

以上、完全に忘却。

流行らせようとしてたフレーズ「~山」の由来、MOLMOTT+S結成のいきさつ、『モンすたージオ』詳細(歌った曲の一覧)あたりもお願いします。--Blueroses5327 2008年1月31日 (木) 11:07 (UTC)返信

ページ「篠原ともえ」に戻る。