ノート:線量計

最新のコメント:2 年前 | トピック:線量と線量率が混同されている | 投稿者:2001:268:C143:D05E:C192:5737:F5A2:1506

線量と線量率が混同されている

編集

線量計(dosimeter)は被曝線量を測定するもの。

挿絵はどちらも線量率を表示する装置で線量計ではない。また、備考にある貸出し事業で貸与される機器も線量率計。

線量率を表示する商品を「線量計」と呼称している場合が多いが、これは言葉の誤用。日本語では「線量計」は2つの意味があるのだと言う解釈もあり得るが、少なくともdosimeterではない。--2001:268:C143:D05E:C192:5737:F5A2:1506 2022年5月14日 (土) 16:57 (UTC)返信

ページ「線量計」に戻る。