ノート:花折峠

最新のコメント:13 年前 | トピック:統合提案 | 投稿者:Si-take.

統合提案

編集

首記、花折トンネルを当項目に統合することを提案します。現在・過去を含めて当トンネルは峠の交通の役割を代替するものであり同じ役割を持つこと。また、トンネル記事の資料が少ないと思われ加筆が期待できないことから、一体的な解説を行うことで読者の理解に資すると考えるためです。

ちなみに、花折トンネルでは葛川地区の他のトンネルを列挙した「トンネル群」とでも言うべき記述がなされ、幹線道路における道路改良というニュアンスが書かれていますが、他のトンネルとは供用時期が全然違うほか一体的に計画・供用されたとの根拠も挙げられておらず、この記述については大いに疑問を持っています。(「道路改良が進んだ結果、(自動車交通における)幹線道路としての機能を果たすようになった」のが実情ではなかろうか?=主従が逆転している。)
いずれにせよ、現状の当該記述およびニュアンスはWikipedia:検証可能性を満たさないものであるため、統合の要否を問わず然るべく処置を行ないたいと思います。--Si-take. 2010年7月28日 (水) 01:52 (UTC)返信
ページ「花折峠」に戻る。