ノート:菊池英也/過去ログ1

最新のコメント:17 年前 | トピック:削除依頼 | 投稿者:Fromm

文芸社・新風舎などから自費出版しかしていないアマチュアの人物を日本の小説家として紹介するのはいかがなものかと思われます。--211.120.88.198 2006年12月6日 (水) 05:40 (UTC)

かといって「自称」を付けるのはどんなもんでしょうか。嘲りの意図があるととられかねませんし、記事を見る限り複数の文芸賞受賞もあり、資格は充分にあると思いますが。Tan--202.214.30.9 2006年12月6日 (水) 05:45 (UTC)
「自称」と付けるのは本人が小説家を自称してるからに他ならず、嘲りの意味はありませんし、文芸賞自体は誰でも応募できるものであり、例え賞を取ったところで受賞=小説家デビューではなく、あくまで小説家の定義は出版社から評価されて商業出版した人のことを指すのではないかと思われます。また仮に自費出版・共同出版することで小説家を名乗る資格があるなら、これまでに自費出版・共同出版をした人物を全て紹介しなければ公平ではないと思います。--211.120.88.198 2006年12月6日 (水) 05:53 (UTC)
確かに小説家の項を見ると「生業とする」とありますね。ただ「自称小説家」というのは第三者から見た場合かなり印象がよろしくありませんので、「作家」等への言い換えはできないでしょうか。Tan--202.214.30.9 2006年12月6日 (水) 06:01 (UTC)
「作家」では具体性がなく「小説家」とすべきだと思います。また「自称」というのは決して悪いイメージを抱く言葉ではないと思います。あくまで本人が自称しているという意味でしかありません。--211.120.88.198 2006年12月6日 (水) 06:10 (UTC)
「生業とする」ということは、それで生活していれば自費出版でも小説家ということになるんじゃないですか?
ただインディーズバンドはインディーズバンドと書いてあるように、自費出版ならば自費出版と書く必要はあるんじゃないかと思います。--Magu 2006年12月6日 (水) 06:05 (UTC)
自費出版でどうやって生活するのでしょうか?お金を貰って原稿を書くのが作家であって、お金を払うのは作家ではありません。--211.120.88.198 2006年12月6日 (水) 06:07 (UTC)
まあでも一部の有名なインディーズバンドがそれで生活できるように、本がうれれば一応生きていけるレベルの生活はできるんじゃないですか?その状態なら一応定義上小説家に分類されるのでは?
つまり、この人物が別に生活をしていくための仕事があるかどうかが結局分かれ目なんじゃないかと思うんです。--Magu 2006年12月6日 (水) 06:19 (UTC)
新風舎と文芸社で共同出版(自費出版)する場合、一般的に100~250万円ほどの代金を請求されます。そして刷られる部数は500から多くて1000部。新風舎の場合、文庫本は概ね500部で初版は印税がつきません、著者が費用負担せずに増刷になるのは一年以内に売り切った場合のみで、増刷になる書籍の割合は約5%ほどです。なお2刷からつく印税は7%ですが、出版に200万かかった場合、一冊1000円で売るとして印税は70円で出版にかかった費用を回収しようとすると2万8千冊以上売らなければならない計算になります。これでは自費出版(共同出版)の費用を回収することなど夢であり、ましてやそれで生活するのは夢のまた夢であると思われます。--211.120.88.198 2006年12月6日 (水) 06:31 (UTC)

私も無理だろうとは思いますが、一応調べてみる必要はあると思うんですよ。

とりあえず、サイトを見てみましたが、プロフィール欄には新聞編集の傍らの執筆活動と書いてありますからこの方はウィキペディアに書いてある、「生業とする」には当てはまらないようですね。

とりあえず現状では、会社員であり自費出版で小説を書いているというのが正しい説明ということになりそうですね。小説家の定義の方を拡大しない限りは。--Magu 2006年12月6日 (水) 06:41 (UTC)

兼業作家とは違うのでしょうか?--Naisi 2006年12月11日 (月) 08:09 (UTC)


やはりウィキペディアにふさわしくない1自費出版者の記述が周囲の反対運動によりやっと自らで気がついて削除依頼出したということでしょう。なぜ本人は今まで気づかなかったのでしょう。

この人ナンチャッテ小説家でしょ?

どう考えてもこの人が小説家ということはありえません。本人が削除を依頼しているなら 当然のことです。いさぎよく削除に賛成してあげましょう。本人のいう言われなき中傷 というのはあたりません。いわれなきウィキペディアへの故意的な掲載というべきです

入選と、予選通過は違いますよ。

全くです、アマチュアの自費出版小説家を「日本の小説家」として紹介するなど噴飯ものですよ。まして自分で自分の項目を作り、挙句の果てには都合の悪い編集を改ざんしたり白紙かするなど言語道断です。--Nora15 2006年12月11日 (月) 11:03 (UTC)

ところでこの菊池英也という人物は何者なのだ? 小説家と名乗っているが、全く聞いたことも見たこともない。どうしても彼がウィキペディアに名前が乗るのだろう。それが不思議しで仕方がない。

この菊地さんは、アマチュア小説家で、つまりは市井の人なので、「削除の対象となるもの ケースE」の「個人的なページ 」に該当すると思われます。髑髏ちゃん 2006年12月12日 (火) 12:10 (UTC)

アマチュアかプロか、というのは『小説家と呼びうるかどうか』『特筆すべき存在か否か』ということとイコールではありません。 -- NiKe 2006年12月12日 (火) 12:17 (UTC)

小説家の項目が読めないのですか?「小説を書くことを生業としている人。」と定義されています。すなわち、小説を書くことを生業としていないアマチュアの人は小説家と呼ぶに値しないということです。--Nora15 2006年12月12日 (火) 13:13 (UTC)
残念ながら、Wikipediaにおける「小説家」の記述は不適切である、と言わざるを得ません。小説執筆による収入が少ないため他の生業を持っている人は小説家ではないのでしょうか? 学生が小説を書いていた場合はどうなるのでしょうか? ある人が小説家と呼び得るかどうかは、その人が書いた作品がどれだけ世に出回っているかで決めるべきでしょう。 -- NiKe 2006年12月13日 (水) 07:03 (UTC)
であるならなおさら500~1000部しか刷らずしかもほとんど書店に流通せず、流通しても数週間で棚から撤去されてしまう、著書が世にほとんど出回らない自費系出版社(文芸、新風、早稲田出版)からしか本を出していない菊地英也は小説家と呼ぶには値しないと言えますね。本当にありがとうございました。--Nora15 2006年12月13日 (水) 10:48 (UTC)
「なおさら」という表現をする必要はありません。小説で生計を立てているかどうかを問題にするのではなく、作品が世に影響を与えているどうか(だけ)を最初から問題にすべきなのです。お分かりになりましたか?
そして、特筆すべき人物でないのなら本項目は削除されるべきであり、わざわざ「自称小説家」などと書いて侮辱する必要は全くありません。それこそ、Wikipediaを自分のために利用する行為であり、排されるべきことでしょう。 -- NiKe 2006年12月15日 (金) 05:00 (UTC)

一度菊池英也本人あるいはその周辺の人物から「言われなき中傷」という言葉でこの項目に関する削除依頼が出されたはずです。その後にこの保護依頼になったのですが、削除依頼には大賛成、保護依頼には何をいまさらということです。この項目はWikipediaに載ることそのものが間違いなのです。だからこれだけ「小説家」に直しても直しても「自称小説家」「自費出版小説家」「アマチュア小説家」に書き換えられるのです。保護依頼をかけた方も早くそのことに気がついたほうがいいです。

「間違い」であるのなら、削除依頼を出して下さい。 -- NiKe 2006年12月15日 (金) 05:00 (UTC)
ウィキペディアの小説の定義が間違いだというのはあくまでNkieさんの自説であり、間違いかどうかは議論して決めるべきでしょ、それを「作品が世に影響を与えているかどうかだけを最初から問題にすべき」とは何事ですか!あなたは現在のウィキペディアにおける小説の定義を無視なされるおつもりですか?まずは「小説の定義」とはなんぞやを議論したうえでウィキペディアの小説の項目を修正するのが先です。
また「自称小説家」「自費出版小説家」と書くことが侮辱だとは思いません、私は事実を書いてるだけです。閲覧者に誤解を与えないために、出された作品が自費出版であるならそうであると明記すべきだと思います。--Nora15 2006年12月15日 (金) 06:05 (UTC)
上では引き合いに出しておいて何ですが、私も現在の「小説家」の記事の定義は不適切だと思います。教師の夏目漱石、軍医の森鴎外、農業指導者の宮沢賢治もアマチュアですか?作品が自費出版であることを書くのは結構ですが、「自称」というのはNora15氏にその気があろうとなかろうと一般的には中傷とみなされます。211.120.88.198氏などはわざわざ「自称小説家」の項まで立てており、低意が感じられます。ともあれ、削除依頼を出して頂ければ審議にかけられますので結論が出ます。Tan--202.214.30.9 2006年12月15日 (金) 06:18 (UTC)
夏目漱石や森鴎外を引き合いに出して「彼らだって自費出版してたから自費出版の人も小説家だ」というのは無理があります。夏目漱石や森鴎外の時代はまだ出版のシステムも今ほど確立していなくて、個人による商業出版も困難であったからで、あの時代の小説家の定義と現代の小説家の定義は違います。まあ、それはさておきとして、世間に認められる小説家と本人が自称してるだけの小説家は明確に区別すべきでしょう。--Nora15 2006年12月15日 (金) 07:13 (UTC)

インデント戻します。話が「小説家の定義」に終始していますがそれは「小説家」の記事のノートでやることだと思いますのでいったん離れます。私が問題としているのは「自称小説家」という表現が誹謗中傷にあたるという点だけです。職業小説家と区別したいのであれば「自費出版により作品を発表している小説家」とでも書いておけば充分だと思いますし、そのことは既に記載があります。少なくとも本人がみて不快感を覚えるような記事は適切ではありません。Tan--202.214.30.9 2006年12月15日 (金) 08:21 (UTC)

この項目(菊地英也)を削除するのに、反対している方はいらっしゃるのでしょうか? いるのであれば、理由を聞かせてほしいです。--髑髏たん 2006年12月15日 (金) 14:17 (UTC)

削除すべきだと思いますが、無名で取るに足らない菊池某のために貴重な時間と労力を費やしたくありません。誰か、代わりに削除依頼してくれませんか?--Nora15 2006年12月16日 (土) 09:02 (UTC)

削除に賛成 この程度の方を掲載していたら項目が無数になってしまいます。本人周辺(小説家にこだわる)サイドも一旦は削除依頼を出したようなんですが何故取り下げたのでしょう。不思議です。

実は私も小説家志望(ワナビ)です。兼業小説家、アマチュア小説家、他人から小説を読まれない小説家というものがあってもいいと思います。たとえ生業としていなくても天職として小説家だと自覚していればそう呼んでもいいと思います。ただし1つだけ違うのはその人がウィキペディアで自分を小説家と名乗っては世の中が混乱します。様々な方法でCDを出した人が歌手だ。絵を描いた人が画家だ。望遠鏡を眺めている人が天文学者だと、ウィキペディアに自由好き勝手に掲載します。かなりの混乱と混沌が発生します。ウィキペディアへの信頼性の低下となります。みなさんが書かれていますが、小説家という定義への疑義とともにウィキペディアに載るのにふさわしい項目であるかどうかも疑義があります。

削除依頼

編集

Wikipedia:削除依頼/自費出版作家同様に削除依頼を出したいのですが、記事保護中でできません。--fromm 2007年6月12日 (火) 13:02 (UTC)

ページ「菊池英也/過去ログ1」に戻る。