ノート:蔚山高層ビル火災

最新のコメント:3 年前 | トピック:記事名について | 投稿者:Whaa

記事名について

編集

記事名は、当初、朝鮮語版ウィキペディアの記事名に合わせて「蔚山三煥アールヌーボー火災」を検討しましたが、「サムファン」の漢字表記が「三煥」と「三環」の両方があって、調べた限りでは決め手が無い状態で、どちらにも決しがたい状況でした。また、Google検索を行った限りでは日本語で「アールヌーボー火災」と表現しているものは、ウィキペディアの記述以外には全く無いことも気になるところでした。そこで、日本語では「高層ビル火災」と表現しているものが多いところから、「晋州マンション放火殺人事件」の例に倣い、自治体名と火災の態様を組み合わせて「蔚山高層ビル火災」としました。--Whaa会話2020年10月11日 (日) 12:14 (UTC)返信

  • 「サムファン」の漢字表記は「三煥」です。あと、蔚山広域市で一番高い高層建築物は蔚山太和江イアンエクソディウムのUlsan Taehwa River Iaan Exordiumの54階、201mです。三煥アールヌーボーと特定されている以上は外してはいけません。なお、晋州の殺人事件はアパートを特定していません。--hyolee2/H.L.LEE 2020年10月11日 (日) 12:41 (UTC)返信
当初は「三煥」を考えていたのですが、ナムウィキの「삼환나띠르빌(三環 NATURE VILLE)」という記事の中で、蔚山広域市の項目に今回の火災物件の「達洞サムファン・アールヌーボー」があるので、「三環」の可能性を考えました。「三環」の事例はこれだけではなくて、中国語記事で「三環新藝術(Samhwan Art Nouveau)」や「三環Art Nouveau」などを見つけました。
また、ナムウィキには、「삼환나우빌(三環 Nauville)」という記事があり、「삼환기업」という記事にたどり着きますが、こちらは「三煥企業」でいいような気がしましたが、亜洲経済では「三環企業」となっているなどの状況で、単純に「三環」が誤りなのか、「三環」への変更が有ったか否か、企業名は「三煥」だけどマンションブランド名だけ「三環」したのか、など慎重に調べた方が良いと思いました。この先、「三煥」と「三環」のどちらにするにしても、読者が疑問に思わないように、しっかりとしたソースを提示したうえで、きちんとした説明を記事中に入れ込む必要があるでしょう。
記事名を決めるにあたり、韓国における一般的な名称をGoogle検索の件数で調べてみましたが、朝鮮語版の記事名「울산 삼환아르누보 화재(蔚山サムファンアールヌーボー火災)」は意外に少なく約 23,400 件で、初めの蔚山を除いた「삼환아르누보 화재(サムファンアールヌーボー火災)」でも約 161,000 件に止まりました。「울산 아파트 화재(蔚山アパート火災)」は約 1,230,000 件に達しているので、火災物件名を特定した名称は韓国でも一般的ではないのでしょう。日本では、「アパート」よりも「高層ビル」や「高層マンション」と呼ばれることが多いようです。蔚山広域市には他にも高層ビルがあるとのことですが、「2020年蔚山高層ビル火災」という記事名も可能なわけでして、ただ、今の段階ではあえて変更する必要は無いかなと思っています。
なお、「晋州マンション放火殺人事件」は、朝鮮語版ウィキペディアと記事名が異なる例として出しました。必ずしも朝鮮語版ウィキペディアの記事名に合わせる必要は無いかと思っています。--Whaa会話2020年10月11日 (日) 14:54 (UTC)返信
ページ「蔚山高層ビル火災」に戻る。