ノート:藤本博史 (内野手)
最新のコメント:1 年前 | トピック:改名提案(取り下げ済み) | 投稿者:悲喜交交
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
関連項目の整理
編集藤本博史 (内野手)の関連項目の節ですが、関連性の明確でないものを削除し、整理を行いました。削除した関連項目はこの文章の下に転記してあります。以下のうち、強い関連性を示せるものはイチロー#関連項目のように説明を横につけて本文に復帰させてください。この編集はプロジェクト‐ノート:野球選手/過去ログ1#関連項目について(2)[*]での議論にもとづいて行われていますので、そちらも参照してください。
改名提案(取り下げ済み)
編集本項の名称「藤本博史_(内野手)」を「藤本博史_(プロ野球監督)」に変更する改名を提案します。括弧内を現役当時のポジションとするよりも、現在の立場である「プロ野球監督」とする方が本人を特定でき、名称として望ましいと考えます。--悲喜交交(会話) 2023年7月20日 (木) 09:58 (UTC)
- 反対 現役時代の実績に乏しいのなら考慮することもできそうですが(プロ経験のない山路哲生 (大学野球指導者)という記事はあります)、この人物についてはプロジェクト:野球選手#曖昧さ回避の本則を外れて、特例とした曖昧さ回避にする必要性は感じられません。
- 現在の立場である方が望ましいという考えなのでしたら、この記事に限らず、プロジェクト:野球選手で曖昧さ回避の基準の変更を提案した方がいい事例かと思います。(ただ、WP:DATEDにもろに引っ掛かる提案なので、まず通らないのではないかと個人的には思いますが…)--こんせ(会話) 2023年7月21日 (金) 04:29 (UTC)
- ご意見感謝致します。プロジェクト:野球選手#曖昧さ回避の解説を読みましたが、この件においては「ただし、審判員や公式記録員などの役職で曖昧さ回避が可能な場合、特例としてこれらの曖昧さ回避が認められるものとする。」が適用可能であるものと判断しますが、いかがでしょうか。日本中に複数名おられる藤本博史という人名の方々の中で「プロ野球監督」に該当する藤本博史氏はただ一人に特定され、監督退任後も「同姓同名のプロ野球監督」の登場まで引き続きただ一人に特定されますので、「プロ野球監督」という役職での曖昧さ回避が有用かと思います。--悲喜交交(会話) 2023年7月22日 (土) 03:39 (UTC)
- たとえ、特例が適用可能だという意見が多数であろうとしても、WP:DATEDの観点からも退任した場合に対応しづらく、コーチとしての指導歴もあることからも「藤本博史 (野球指導者)」あたりが妥当かと思います。少なくとも「プロ」と限ってしまう必要はないかと。
- ただ、選手時代の実績も十分にある人物なので、選手として検索する人も多数であろうことからも、「藤本博史 (内野手)」については改名すること自体に反対である立場は変わりありません。ほかにポジションで曖昧さ回避していない例で「ダン・ジェニングス (野球監督)」あたりがありましたが、こちらは選手としての実績がほとんどないので、ポジション(右投手)ではなくこちらで曖昧さ回避するのが妥当かと思います(正直、結構この人物はどう曖昧さ回避するか迷うところですが、キャリアとしてもっとも著名なのが野球監督で、「野球指導者」とするにはコーチ歴もなく、「球団スタッフ」的な曖昧さ回避にするには、監督経験もあるのにおかしくないか?と思うところで、この曖昧さ回避になってるのかな、と思います)。--こんせ(会話) 2023年7月22日 (土) 13:32 (UTC)
- 反対 客観的に観て、プロ野球選手としての名声、業績から監督業を担っているのでは。監督を曖昧さ回避に使うと、退任時にまた改名作業が必要になるのも問題です。--Bject(会話) 2023年7月22日 (土) 10:06 (UTC)
- (提案者より補足追記)
お二方から反対意見があり、どちらの御意見も「プロ野球監督」とした場合には監督退任時に再度改名の必要ありとのことですが、私(提案者)は退任後も「プロ野球監督」の表記でよいものと考えます。プロジェクト:野球選手#曖昧さ回避における曖昧さ回避表記では、現役時の「ポジション(例:内野手)」に基づいており、引退後も同じ表記を継続しています(「元内野手」の様な表記に変更せず、表記自体が経験者であることを示している)。この場合のWP:DATEDと同様に扱うものとすれば、「プロ野球監督」が監督を退任後でも「プロ野球監督」の表記を継続するは妥当と考えます。
また、引退後の選手について現役当時のポジションに基づいているのは、他の適当な曖昧さ回避表記の方法がないからであり、現役時代にも選手として活躍し、それが引退後の監督就任に繋がり、監督としてプロ野球の表舞台で活躍した人物であれば、ただ一人に特定できる情報である「プロ野球監督」と表記にすることは、無数のwikipediaの項目から、当人の新しい情報(この場合は「プロ野球監督」)を基に抽出しやすく判別しやすく有用ではないでしょうか。
並列した曖昧さ回避表記(例「内野手・プロ野球監督」)が許されるのであれば、私はそれでも構わないのですが、現在の「監督」が現役当時の「内野手」で表記されていることに違和感があり、今回の提案に至った次第です。--悲喜交交(会話) 2023年7月22日 (土) 17:05 (UTC)- ご主張を読んでいますと、(再度申し上げる形になりますが)本人物の改名だけとせず、プロジェクト:野球選手での提案を行った方が良いものかとますます思います。--こんせ(会話) 2023年7月24日 (月) 10:23 (UTC)
- 反対 現役時代の実績が十分にある人物なので、わざわざプロ野球監督に変える必要性がありません。それに同姓同名の藤本博史 (捕手)との整合性が取れなくなります。--ビギナー雷太(会話) 2023年7月23日 (日) 02:02 (UTC)
- 終了他の皆さんの賛意がありませんでしたので、提案取り下げで終了とします。--悲喜交交(会話) 2023年7月31日 (月) 05:48 (UTC)