ノート:藩鎮

最新のコメント:13 年前 | トピック:近年の研究 | 投稿者:220.104.204.37

著作権侵害_2004年5月

編集

goo辞書からの転載です。--らりた 14:06 2004年5月14日 (UTC)

(注)らりたさんの指摘は現在の「藩鎮」の記事ではなく、本記事が「節度使」から「藩鎮」に移動される以前の旧「藩鎮」の記事についてのようです(指摘リンク先チェック)。--水野白楓 2008年4月25日 (金) 23:07 (UTC)返信

近年の研究

編集
  • らりたさんへ

西域へ輸送された膨大な絹帛は衣服も含みますが第一義的には貨幣としてで、銅銭の支給もされています。 用語や実態研究も解明の進んだ近年のものを書いているので、差し戻しではなく修正・編集してくれませんか、自版に偏執せず。--220.104.204.37 2011年3月25日 (金) 18:53 (UTC)返信

ページ「藩鎮」に戻る。