ノート:観音山古墳

最新のコメント:5 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:KAMUI

改名提案

編集

観音山古墳となっている本記事について観音山古墳 (新潟市)に改名、跡地を平等な曖昧さ回避化することを提案します。

「観音山古墳」の名称で国指定史跡となっている綿貫観音山古墳(墳丘長97メートル)がある他、各地に「○○観音山古墳」があり、こうした古墳は地元においては地名抜きで呼ばれることが多いことも考慮すると、未発掘の直径26mの円墳が「観音山古墳」の記事名を専有する理由は薄いものと考えます。--KAMUI会話2018年10月23日 (火) 11:56 (UTC)返信

(報告)改名しました。--KAMUI会話2018年10月31日 (水) 12:09 (UTC)返信
ページ「観音山古墳」に戻る。