ノート:賭博

最新のコメント:8 年前 | トピック:ギャンブラーの項目について | 投稿者:Baseball1989

賭博、博打にリンクをつけました。花札やおいちょかぶなどの博打は、ギャンブルとは別の記事にするべきと思われるので…

この定義だと賭け碁や賭け将棋はギャンブルにならないのだろうか?深紫 2005年7月9日 (土) 06:35 (UTC)返信

下の方に書いてたね。しかし
>偶然性の要素が含まれる勝負を行うゲームについては全てギャンブルの対象となる可能性がある。
>たとえばすでに挙げた麻雀のほか、囲碁、将棋、花合わせやこいこいなど花札を使って行う各種のゲーム
と言うのは思いっきり矛盾しているぞ。深紫 2005年7月9日 (土) 06:36 (UTC)返信

分割 編集

ギャンブルというのはそれぞれの国や地域の文化と密接に関連していますし、法律の解釈や運用によりあらゆる視点からの記述ができる記事だと思います。現在の記事構成ですとどうしても日本以外のことが書きにくい状況ですので、とりあえず「日本におけるギャンブル」と題して記事を分け、各国ごとの小記事を運用していくという案が良いと思いますが、如何でしょうか。--グローバライ 2008年10月18日 (土) 12:41 (UTC)返信

改名提案 編集

ギャンブルから賭博への改名を提案します。 改名理由としてギャンブルには適切な日本語があることからです。--丸和太郎 2009年12月3日 (木) 13:28 (UTC)返信

賛成--黄泉改 2009年12月6日 (日) 05:17 (UTC)返信
  賛成 --Rambler 2009年12月10日 (木) 15:04 (UTC)返信
  賛成 --AiriBON 2009年12月11日 (金) 04:39 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。これから改名をし、リンク先の修正を行ないたいと思います。記事の本文もなるべく日本語の賭博を用いるようにし修正しますが、おかしな点がありましたら再修正をよろしくお願いします。--丸和太郎 2009年12月12日 (土) 11:00 (UTC)返信

「公営」について 編集

「公営 = 国が公に営業を認めた」という文言はWikipedia:独自研究は載せないの「既存の用語に新たな定義を与える」に該当するため、除去しました。--Avanzare 2011年1月18日 (火) 11:35 (UTC)返信

投機 編集

現在記事となっている「投機と呼ばれるハイリスク・ハイリターンな取引」は、「取引」ではなくある特定の意図・思惑、あるいはその意図・思惑に沿った市場での売買の行為を指すのであって、何らかの取引やその総称ではないと思います。 --awikieditor 2012年4月19日 (木) 15:54 (UTC)

ギャンブラーの項目について 編集

福田聡志が加えられていましたが、賭博で処分・或いは逮捕された人物を加えていくと項目が非常に膨大になるため差し戻しました(琴光喜東尾修志村けんなど、続々と加えられる)。--Baseball1989会話2015年10月8日 (木) 02:40 (UTC)返信

ページ「賭博」に戻る。