ノート:進化ロボティクス

最新のコメント:6 年前 | トピック:改名提案(2018年6月) | 投稿者:Assemblykinematics

改名提案(2018年6月)

編集

J-STAGEで検索すると「進化ロボティクス」は114件、「進化ロボット工学」は0件で、現時点の記事名は学術的に使われている状況ではありません。Roboticsがロボット工学と訳されることが多いことからの誤訳と考えられますが、Roboticsはロボット学とされることもあって工学の範囲に収まらないため、Roboticsの部分はロボティクスとカタカナ言葉のまま使用されているようです。本記事にも出典として挙げましたが、

という学会誌の解説でも、「進化ロボティクス」が使われています(『計測と制御』は計測自動制御学会の学会誌です)。--Assemblykinematics会話) 2018年6月20日 (水) 08:55 (UTC) J-STAGEの赤字リンクを解消--Assemblykinematics会話2018年6月20日 (水) 10:15 (UTC)返信

(補足)以下の文献のように、「進化的ロボティクス」という言い方もあるようです。

ただJ-STAGEでのヒットは4件と少ないことから、このまま「進化ロボティクス」で改名提案させていただきます。--Assemblykinematics会話2018年6月20日 (水) 10:15 (UTC)返信

  賛成 依頼者票。--Assemblykinematics会話2018年6月20日 (水) 10:15 (UTC)返信
  報告 1週間待って反対がありませんでしたので、改名いたしました。--Assemblykinematics会話2018年6月27日 (水) 11:22 (UTC)返信
ページ「進化ロボティクス」に戻る。