ノート:道の駅みんまや

最新のコメント:10 年前 | トピック:分割提案 | 投稿者:アストロニクル

分割提案

編集

道の駅みんまやのうち、青函トンネル記念館に関する部分を青函トンネル記念館 (青森県)に分割することを提案します。青函トンネル竜飛斜坑線に関して駅・運営団体に関する記述が別記事の中にあると言う複雑な記事構成を問題視する指摘がノート:海峡線であったため、駅に関してはノート:青函トンネル竜飛斜坑線にて議論し、路線記事に統合することで対処しましたが、運営団体に関する記述は相変わらず道の駅みんまやの中にある状態です。複雑な記事構成を回避するために、当記事から青函トンネル記念館に関する部分は分割したほうがよいと判断し、提案としました。--アストロニクル会話2014年2月21日 (金) 06:45 (UTC)返信

  質問 分割を提案されているのは「一般財団法人青函トンネル記念館」の部分でしょうか。「青函トンネル記念館」の部分でしょうか。それとも両方でしょうか。--みちまん会話2014年2月21日 (金) 13:47 (UTC)返信
  返信 すいません、そこは両方と考えています。--アストロニクル会話2014年2月23日 (日) 05:13 (UTC)返信
  コメント 両方ですか。うーん…財団法人のほうは道の駅とは異なるものなので分割してもいいと思いますが、そもそもWikipedia:特筆性 (組織)を満たしているように思えません。青函トンネル竜飛斜坑線道の駅みんまやで軽く触れる程度のものではないでしょうか。また、青函トンネル記念館は竜飛ウィンドパーク展示館とともに道の駅の施設の一部(外部サイト)ですので、現在の分量では分割すべきでない場合にあたると考え、施設部分を単純に分割するのは賛成できかねます。--みちまん会話2014年2月23日 (日) 14:57 (UTC)返信

  取り下げ 今回は分割は見送りとします。--アストロニクル会話2014年3月15日 (土) 13:51 (UTC)返信

ページ「道の駅みんまや」に戻る。