ノート:邪神モッコス

最新のコメント:16 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:A-Taul

同じところへのリンクは一つでいいと思うのですよ。記事自体が重くなるだけですし。(<a href...が続くとかなりの量になる)
それと、ナムコとモノリスへの公式サイトリンクの削除はナムコモノリスソフトにいけばありますから必要がないと思われます。関連項目のナムコについては文章中にリンクが示されているために削除しました。210.230.239.84 2004年7月29日 (木) 15:08 (UTC)返信

削除依頼での議論内容を理由とし、近いうちに統合作業をいたします。--6144 2006年6月3日 (土) 23:32 (UTC)返信

記事復活について

編集

一度統合されたものを何故また分割したんでしょう?--かにぱん 2007年3月31日 (土) 18:22 (UTC)返信

元記事にあるのは不適切な記述と見えたため。そしてなによりも統合時に比べて文章量が数倍になっており分割するには充分な文量で、なおかつ二次資料によってもその存在が説明された形跡のある代物であったため。さらには記事の内容がこのままでは架空世界の設定に突然シュールな現実の事象が闖入するというアンバランスによって奇妙な記事となりかねないと判断したため、製作者側が意図しなかった現実の部分を切除して独立させる手段をとったのである。Sionnach 2007年3月31日 (土) 18:30 (UTC)返信
分割前に何らかの話し合いはあったんでしょうか?--かにぱん 2007年3月31日 (土) 18:41 (UTC)返信
その義務はあらぬ。そして統合させる必要ももはやない。Sionnach 2007年3月31日 (土) 18:44 (UTC)返信
義務ではないから何をやってもいい、もう統合するなでは話し合いになりません。一応推奨手順もあるんだから一人で先走らずにやるだけのことはやってください。個人的な意見では確かにモッコスはKOS-MOSではなくゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸]に統合していたほうがよかったと思いますよ。ただインターネットのミームとして書くなら二例目がでていることを考えても邪神とか邪神騒動にしておくべきだったと思うんですが。--かにぱん 2007年3月31日 (土) 22:22 (UTC)返信
Wikipedia:記事の分割と統合の内容に沿っていないようですので差し戻します。--ぽえこ 2007年3月31日 (土) 22:32 (UTC)返信
それには拘束力はないと書いてある。指し戻す理性的な理由はない。Sionnach 2007年3月31日 (土) 22:43 (UTC)返信
じゃあそれでいいです。私も分割自体は妥当だと思いますし。--ぽえこ 2007年3月31日 (土) 23:12 (UTC)返信
この件に関しては、分割は妥当なものだったと思う。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年3月31日 (土) 22:49 (UTC)返信
数倍とか言ってるけど小さい小さい。まだまだ統合されたままで十分。--219.104.209.196 2007年4月2日 (月) 13:40 (UTC)返信
荒らしはおやめください。あなたの主観で判断するのはオタクへ喧嘩を売るのと同じです。Wikipedia:記事の分割と統合と照らし合わせてみても
  • 記事の分量が肥大化したため、読者にとって全体の見通しが悪く不便な場合
    分割しても13,392バイトという大きなものとなり、これは一般的なサブスタブ閾値1kB、スタブ閾値2kBよりはるかに大きい。
  • 記事中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合
    邪神モッコスの節が無理やり付け足されてバランスを失っている。
  • 見出し語の解説としては不要な記述だが、百科事典の情報としては有用な場合
    ネットランナーなどでもお馴染み。けれども作中のKOS-MOSとは関係ない。
と考えられ、逆に「1つにまとまっているべき情報である」積極的な必然性も感じませんので分割は妥当なものだったと思います。邪神モッコスの記事の存在を否定するのは何よりもオタク文化への敵対であり、全オタクを敵に回したとみなします。--Otaku is beautiful 2007年4月2日 (月) 13:56 (UTC)返信

2007年4月4日 (水) 20:47の編集について

編集

海洋堂から発売されたKOS-MOSはそもそも邪神モッコスの元となったバージョン2ではなくエピソードIのKOS-MOSですね。無関係と判断してこの記述は消去しておきます。また同じ説明が二度繰り返されている場所や、主観的な主張に過ぎない部分、デッドリンクなど削除しておきました。--かにぱん 2007年4月4日 (水) 11:48 (UTC)返信

改名提案

編集

Fate/stay night#邪神セイバーはすでにないようですね。検証可能性等がクリアされるのなら、本記事を「邪神」に変更して、邪神の定義を紹介しながら問題となっているフィギュアについても時系列に記述していくのはどうでしょうか。Freedonian 2008年2月8日 (金) 13:36 (UTC)返信

(反対)これらのフィギュア同士に直接関係があるわけでもなく、一つにまとめる意義が感じられません。そもそも「邪神」という単語自体、オタク文化特有のものではないです。--A-Taul 2008年2月11日 (月) 06:10 (UTC)返信
ページ「邪神モッコス」に戻る。