ノート:酒井俊

最新のコメント:8 年前 | トピック:中立的な観点について | 投稿者:Eclipse1228

特筆性について 編集

2015年5月9日 (土) 05:26‎にIPユーザー(121.93.48.253)さんが特筆性に関するタグを付与しました。この記事は特筆性の基準を満たしております。Wikipedia:特筆性 (音楽)を参照すると、音楽家・音楽グループについて「2枚以上のアルバムをメジャー・レーベル(または重要なインディーズ・レーベル)から発表している」という基準がありますが、作品リストに記した通り1991年東芝EMIから『香港ブルース』を、2003年BMGファンハウスから『夢の名前』を発表しており特筆性の基準を満たします。また「特筆すべき音楽賞を受賞している(グラミー賞など)」についても第45回日本レコード大賞企画賞を受賞しており、特筆性の基準を満たしております。--Eclipse1228会話2015年5月9日 (土) 17:45 (UTC)返信

中立的な観点について 編集

2015年5月9日 (土) 05:26‎にIPユーザー(121.93.48.253)さんが宣伝広告的のタグを付与しました。この記事は酒井俊のオフィシャルサイト(Shun Sakai Official Site)及び、過去に在籍していたレコード会社のサイト(酒井俊 | Sony Music | ソニーミュージック オフィシャルサイト)を参照し、広告宣伝的な記述を除き事実のみを記載しております。たとえば、音楽活動の開始についてレコード会社のサイトでは「伝説の六本木Jazzライブハウス「ミスティー」に出演、反響を呼び」と書いてありますが、「伝説の」「反響を呼び」という部分は中立的ではないと判断し、「六本木のジャズクラブ「Misty」に出演し音楽活動を始める」と記しました。おそらくIPユーザー(121.93.48.253)さんは「特筆性のない歌手の記事=宣伝広告的である」と判断したのではないかと思われますが、上記のように特筆性の基準を満たしております。特筆性、広告宣伝的のタグについて記事の執筆者である私は削除しませんが、ノートページで反論させていただきます。--Eclipse1228会話2015年5月9日 (土) 18:04 (UTC)返信

ページ「酒井俊」に戻る。