ノート:金沢 - 横浜湘南線

最新のコメント:15 年前 | トピック:「江ノ島電鉄」及び「北陸鉄道」との統合提案 | 投稿者:103momo


「金沢 - 横浜湘南線」への改名提案

編集

本項「ラピュータ号」の「金沢 - 横浜湘南線」へ改名を提案します。「ラピュータ号」はかつての運行会社である相模鉄道の路線愛称名であり、現在の運行会社である北陸鉄道、江ノ電バスにおいて使用されておらず題名として不適切と思量します。北陸鉄道側と江ノ電側で路線名称が異なりますが、金沢-横浜間の運行実績の長い北陸鉄道側に名称にあわせ、江ノ電側の名称はリダイレクトを作成しようと考えます。ご意見をお寄せ下さい。なお異論がなければ一週間後の4月5日に改名(移動)を実施します。--Tokyodesert 2008年3月29日 (土) 10:18 (UTC)返信

少々遅くなりましたがご意見がないようなので改名を実施します。--Tokyodesert 2008年4月7日 (月) 11:18 (UTC)返信

「江ノ島電鉄」及び「北陸鉄道」との統合提案

編集

Wikipedia:ウィキプロジェクト バス#路線(系統)または停留所の記事を作成できる条件が先日改訂され、一般・高速問わず作成(分割)用件が定められました。当記事はその用件を満たしていないと思われる(約900字)ため、江ノ島電鉄及び北陸鉄道への統合が妥当であると考えます。異論がない場合、一週間後の10月2日以降に統合作業を行います。ご意見をお願いいたします。--103momo 2008年9月25日 (木) 13:47 (UTC)返信

もともと相模鉄道が運行に携わっていたことから、統合先に相模鉄道を追加するほうがいいかと思います。現在の概説部分は全部相鉄が運行にかかわっていたときのものですので…。Cassiopeia-Sweet 2008年9月25日 (木) 14:26 (UTC)--一部修正--Cassiopeia-Sweet 2008年9月25日 (木) 14:27 (UTC)返信
確かにそうですね。相模鉄道にもmergefromテンプレを入れておきました。--103momo 2008年9月25日 (木) 15:01 (UTC)返信
  統合しました。--103momo 2008年10月2日 (木) 13:18 (UTC)返信
ページ「金沢 - 横浜湘南線」に戻る。