ノート:門葉

最新のコメント:4 年前 | トピック:鎌倉幕府の御門葉の内訳 | 投稿者:Nao Costas

鎌倉幕府の御門葉の内訳

編集

本文中の記述から見ると、鎌倉幕府で誰が御門葉として認められていたかを示す明確な史料はないということでよいのでしょうか。
ないのであればそのように明記した方がよい(「明確な史料はないが、以下の史料から推測ができる」のように)と思いますがいかがでしょうか。
--Nao Costas会話2020年6月16日 (火) 02:51 (UTC)返信

ページ「門葉」に戻る。