ノート:関水金属

最新のコメント:14 年前 | トピック:HOゲージと海外展開について | 投稿者:めがとろん

「製品化車両」リストの削除について

編集

ウィキペディアはナレッジ・ベースではありませんにも出ていますが、wikipediaはデータベースではありませんので削除を提案します。--Station 2006年6月24日 (土) 08:35 (UTC)返信

HOゲージと海外展開について

編集

線路関係でNゲージ中心になっていたのでHOゲージについても書き加えました。車両関係もNゲージ中心、また日本型中心になっていますが、このへんはこのままでいいのでしょうか?「海外展開」をやめて「概要」「車両」「線路」に書き加えるかたちにするのがいいと思います。--megatron 2010年5月12日 (水) 17:31 (UTC)返信

全体的にNゲージ中心の書き方になっていたのでHOゲージについても書き加えました。また、例がカッコ内などに列挙されているものは本文中に組み込んだり削除したりしました。--megatron 2010年5月14日 (金) 09:35 (UTC)返信
ページ「関水金属」に戻る。