ノート:除外変数バイアス

最新のコメント:1 年前 | トピック:改名の提案 | 投稿者:2001:268:C202:606A:89F1:5134:6F9E:D840

改名の提案

編集

Omitted variable biasの訳語として「省略変数バイアス」または「欠落変数バイアス」の方が一般的であるように思います。私個人の感覚としては省略変数の方が多く使われている印象があります。これまで経済学の教科書を読んできて養った私の感覚からそう思うというにすぎず、提示できるデータは今のところありません。「除外変数」と書くと、The exclusion restrictionの訳語として普及している「除外制約」と混同する可能性があると危惧しています。改名することについていかがでしょうか。--Panapanabanana会話2022年1月8日 (土) 07:19 (UTC)返信

  自動失効 議論停止から1ヶ月以上経過したため終了。必要なら再度提案してください。--2001:268:C202:606A:89F1:5134:6F9E:D840 2022年11月14日 (月) 23:38 (UTC)返信
ページ「除外変数バイアス」に戻る。