ノート:青木島遊園地

最新のコメント:1 年前 | トピック:「公園」としての特筆性。 | 投稿者:クレイトスⅣ世

小学校命名問題との関連

編集

@クレイトスⅣ世

青木島遊園地の項を建てていただき、ありがとうございます。

浅学の自分は、このことと小学校命名の問題を絡めた論評は見たことがないので、次の何れかとしては如何でしょうか。

1. 小学校命名・遊園地廃止問題に通底する「1人の意見」が全体に影響を及ぼすことについての論評を、出典を明示して一部を引用する 2. 次の一文は掲載を見合わせる。

2022年9月ごろより騒動となっていた鳥取県倉吉市の成徳小学校・明倫小学校・灘手小学校の合併により新設される小学校が、1件しか公募がなかった至誠小学校に決定したニュースの関連として扱われたところ1人の意見で決まることに批判が集中。--Maaaachan会話2023年3月4日 (土) 04:31 (UTC)返信

@Maaaachan
では2.2022年9月ごろより騒動となっていた鳥取県倉吉市の成徳小学校・明倫小学校・灘手小学校の合併により新設される小学校が、1件しか公募がなかった至誠小学校に決定したニュースの関連として扱われたところ1人の意見で決まることに批判が集中。を削除させていただきます。--クレイトスⅣ世会話2023年3月4日 (土) 04:48 (UTC)返信
お取り計らいに感謝します。--Maaaachan会話2023年3月4日 (土) 14:27 (UTC)返信

「公園」としての特筆性。

編集

定義では「公園記事」になっていますが、内容は廃止問題が主体になっています。

公園記事としては、その規模(1,376平方メートル)から見ても、jawpでこれまで削除対象になってきた街区公園(標準面積2,500平方メートル)の半分ほどしか無く、このままならばWP:Nを満たさないものと思われます。--KAMUI会話2023年3月4日 (土) 08:23 (UTC)返信

@KAMUI
@クレイトスⅣ世
御指摘ありがとうございます。
自分はこの項を建てた者ではありませんが、廃止問題をwatchしてきたので、是非残したいと思っております。どうすれば良いでしょうか。
例えばタイトルを「青木島遊園地問題」等とするのは如何でしょうか? タイトルを編集する方法はありますか?
WikiもWikipediaも初心者ですから、御指道いただければ幸尽です。--Maaaachan会話2023年3月4日 (土) 14:26 (UTC)返信
個人的な印象ですが、廃止問題を主にしたところでこの記事がウィキペディアが目指すところの「百科事典的な内容」になるとは思えません。今回のような「公園の廃止」とは違いますが、これよりもっと大規模な地元住民の活動が見られたものについても削除された事例が複数あり(一種のプロパガンダ記事でしたけど)、「ネットで騒動になった」「マスコミに取り上げられた」程度だと多分存続できないような気がします。なお、記事名の変更についてはWikipedia:ページの改名をご覧ください。もちろん先に書いたように、改名したところで存続できる保証はありません。--KAMUI会話2023年3月5日 (日) 00:04 (UTC)返信
ご意見ありがとうございます。
がんばってみますので今後もご指導ください。
@クレイトスⅣ世
ページの改名をチャレンジしたいのですが、「青木島遊園地廃止問題」とするのは如何でしょうか。--Maaaachan会話2023年3月5日 (日) 04:06 (UTC)返信
私としては上で書いたようにこの件そのものがWP:Nを満たすかに強い疑問を感じていますので、改名案については返答を差し控えます。--KAMUI会話2023年3月6日 (月) 09:57 (UTC)返信
ご無沙汰しております。青木島遊園地の作成については、連日の報道を受け立地・公園の設備などが気になって「公園の紹介」が目的でした。
廃止問題とした場合、公園の紹介が傍題になってしまう。また「百科事典的な内容」としてふさわしいのか?廃止問題はそこら中であると思うので。--クレイトスⅣ世会話2023年3月30日 (木) 10:06 (UTC)返信
現状の記事では、 WP:N に加えて WP:NPOV を満たしていないように見受けられます。
長野市が廃止の経緯を公開しているのですが、そのことについて一切触れられていません。--𝐃𝐞𝐭𝐞𝐥𝐞𝐝 𝐔𝐬𝐞𝐫会話2023年3月6日 (月) 12:50 (UTC)返信
改名提案テンプレートは張られていますが、改名提案に提出されていません。--KAMUI会話2023年3月7日 (火) 10:21 (UTC)返信
ページ「青木島遊園地」に戻る。