ノート:飛行第59戦隊

最新のコメント:12 年前 | トピック: 第59戦隊の通称号・歴代幹部  | 投稿者:Yatiyochan

 第59戦隊の通称号・歴代幹部 

編集

飛行第1連隊の戦闘機中隊四個を空地分離制に伴い、各々二個中隊を以て飛行第1・第59戦隊を編成した。終戦時は福岡県蓆田。隷属変遷は、第2飛行集団・第9飛行団、第3飛行集団・第3飛行団、第3航空軍・第3飛行団、第7飛行師団・第3飛行団、第1航空軍・第19飛行団、第12飛行師団、第30戦闘飛行集団。通称号の変遷は、西部第251部隊、司第2377部隊、襲第2377部隊、燕第2377部隊、天風第35002部隊、帥第35002部隊。戦隊長は、今川中佐、土井少佐、谷村少佐(戦没)、中尾少佐(戦没)、福田少佐(戦没)、佐藤少佐、本田少佐、木村大尉⇒少佐、西少佐。飛行隊長は、小林大尉、飯島大尉、井上大尉。中隊長は略。--yatiyochan 2012年2月14日 (火) 12:35 (UTC)返信

ページ「飛行第59戦隊」に戻る。