ノート:

最新のコメント:8 か月前 | トピック:豆沙 | 投稿者:いかガ

葛餡

編集

葛餡はあずきの餡に類似してますかね?むしろ「あんかけ」の餡は別項とまではいかなくても切り離して記述したほうがよろしいかと。Mizumono 02:51 2003年11月12日 (UTC)

確かにかなり違いますね。餡ははじめは饅頭などに入れる中身→小豆の餡→餅などの上にかけるもの→葛餡と意味が変化したり広がっていったのですがその辺の記述が必要ですね。Michey.M 02:55 2003年11月12日 (UTC)

豆沙

編集

小豆餡が鎌倉時代の日本で開発されたように書かれてて出典もついてますが、中国にも小豆餡(豆沙)はあるので、これはおかしいんじゃないかと思います。--いかガ会話2023年10月5日 (木) 08:32 (UTC)返信

ページ「餡」に戻る。