ノート:黄金山 (広島市)

最新のコメント:17 年前 | トピック:記事分割の提案 | 投稿者:Straysheep

記事分割の提案

編集

「歴史」の部分を加筆しました。「仁保城址」の部分については非常にまとまりがよいので、あまり手を入れるには忍びずほとんどそのままにしてあります。ただ全体のバランスを失する印象になってしまいました。草津城などの例もありますし、思い切って仁保城として独立した記事にしようと思っているのですが、如何でしょうか?--Straysheep 2007年2月13日 (火) 20:01 (UTC)返信

返信がずいぶん遅くなり申し訳ない.私としては特に異論はありません.しかし,単独項目としてはやや小さいか?という気もしますので,掘り下げられるような資料があればいいのですが……って,私が探せばよいのか(汗)--Delphinidae 2007年2月28日 (水) 03:45 (UTC)返信
レスありがとうございました。より有名と思われる桜尾城よりよほど内容があるので、分量上の問題は大丈夫ではないかと思いますが…。分割する際にはDelphinidaeさんが最初に起稿したときの内容をもとに前置きの部分を若干加筆しようと思っています。--Straysheep 2007年2月28日 (水) 07:50 (UTC)返信

特に異論はなさそうなので分割の作業に入ります。なお、記事名は検索ヒット数および香川県に同名の城があることなどの事情を考慮して仁保城 (安芸国)とし、仁保城は曖昧さ回避ページとして作成します。--Straysheep 2007年3月5日 (月) 12:34 (UTC)返信

と思ったのですがさらに仁保城に移転されてしまっているようですね。仕方ないので曖昧さ回避ページの作成は諦めてこれで行きます。--Straysheep 2007年3月5日 (月) 13:44 (UTC)返信
ページ「黄金山 (広島市)」に戻る。