ノート:55年組 (憲法学者)

最新のコメント:14 年前 | トピック:項目の名称について | 投稿者:Rikumio

項目の名称について 編集

1955年度に出生した憲法学者を55年組と呼ぶのは、信頼できる情報源に基づいたものなのでしょうか?彼らを「55年組」と括っているという出典がなければ、独自研究に留まり、削除対象にもななってしまいます。--Topspin 2008年2月17日 (日) 04:00 (UTC)返信

ウィキペディアでの活動そのものが途切れているようですが、ご納得していただいたと判断していいでしょうか。私自身はまだ確認していませんが、まあ信じていいと思っていますので。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年2月23日 (土) 22:19 (UTC)返信

単なる生まれ年ではなく、団塊世代の憲法学に対する反省を踏まえた一定の方法論的な共通性を持つグループとして「55年組」が構成できるというのが業界の定説だと思います。ただし、研究論文等でこの名称が使われることは想定されにくいのは確かですね。少し探してみます。--Wasserfrosch 2008年2月24日 (日) 10:55 (UTC)返信

『憲法本41』をよむと、「55年世代」となっているのですが、項目を変更した方がよくありませんか?--Rikumio 2009年8月29日 (土) 04:23 (UTC)返信

脚注について 編集

脚注が表示されない不具合をたまたま発見したので修復しておきました。--倫敦橋 (Londonbashi) 2008年2月17日 (日) 16:04 (UTC)返信

1956年の早生まれの人物について 編集

松坂世代のように4月2日生まれから翌年の4月1日生まれを総称するのでしょうか。それとも1月1日から12月31日までが範囲となるのでしょうか。その点についておわかりになる方がおられましたら補足または修正をお願いします。--Tiyoringo 2009年7月4日 (土) 11:22 (UTC)返信

ページ「55年組 (憲法学者)」に戻る。